こんにちは! ムーチョです! 以前にデジさんがcampoutのブログでも 少し触れてくれていましたが、 the mindというカードゲーム。 とってもオススメです。ルールはとてもシンプルで、 1〜100までの数字が書かれた100枚のカードがあり、 一人5枚をランダムに取ってスタートします。 ゲーム中は一言もしゃべってはいけません。 相談せずに1から100に向かってカードを順番に出していって 最後まで、順番に出し切れればクリアです。 シンプルって言ったけど、 テキストで説明するとすごく分かりづらいです、 すいません! おしゃべり禁止で相談できないので、 お互いの“間”を読みながら出していくのですが はじめはズレてる“間”の感覚が 徐々に調和していくのを感じた時に だよね!ってなります。 (説明書英語なので、もしかしたらいろいろ肉付けルールあるかもです)
![]()
このゲームの素敵なところは、 個人戦ではなく、 みんなで一つの目標に向かってゲームクリアを目指すので チームワークめちゃ良くなります。 (八丈島でもなってるはず) ゲームクリアが意外と難しくて 八丈島では、 途中、相談ありとかでやったりしてました。 (それはそれで面白いです) 実際、本当にクリアできたのは 帰りの空港の遅延待ちの時の一回?でしたが、 クリアの瞬間は、ほんと結構嬉しいです!
1グループ1mindあって損はないです。 興味のある方は、是非、買ってみてください。 もしくは、僕を呼んでください。

nice mind、というお話。
by ムーチョ