上馬店のタニです。

今日は、明日2/17(土)より店頭発売の、Rivendell CLEM SMITH Jr.のことを書きます。

これは先日の定休日の写真(イクラちゃん写真ありがとう)

みんなでハイエースに愛車を詰め込んで、こんなライドに行く時。

僕が選ぶバイクは、アクティブに乗る日はBLACK MOUNTAIN CYCLES。マイペースに楽しむならRivendell。

この2つのブランドは、僕の休日を相互補完している。

そして僕が持っているRivendellの中で、そんなライドに指名するのはCLEM SMITH Jr.。このフレームを本当に愛している。

ーーーーーーー

とはいえ、ウエンツも同じようなこと書いてましたが最初に補足したいのは、

「Clemはオフロード専用バイクじゃない」

ってところです(先日アップのウエンツのブログもぜひ見てくださいね)。

僕のCLEMとの付き合い方をブログに使って誤解されちゃうとCLEMが可哀想なので補足しておきます。

「街乗りも得意な”日常バイク”で、オフロード遊びにも耐えれるバイク」って感じがしっくりきます。

僕は山用の”HilliBike”として組んでいますが、それはClemのほんの一面でしかなくって、

今まさに横でコンノボーイが愛妻のために組み立てていますが、生活圏を普段乗り回すバイクとしてもとっても優秀なので、奥さんや彼女のバイクとしてもおすすめです。

スリックタイヤにすれば舗装路とってもずムーズ。バスケット、キックスタンド、泥除けをつけて。。タウンバイクに必要なものは大概つきます。

山で乗らなきゃいけないMTBでもないし、街でしか乗れないヤワなバイクでもない。速くもないけど頑丈でおおらかで、、それがClem Smith Jr。

ーーーーーーー

そんな多面性のあるClemですが、僕がなんで「HilliBike」としてClemを乗りたくなってしまったかというと、

以下グラントさんの動画を見てください。

格好良すぎる、強すぎる。

天気良すぎる、風強すぎる。

こんな休日に憧れてのことでした。

ーーーーーーー

フレームの説明はそんな感じなのですが、ここからはMy Clemのバイクチェックにお付き合いください。
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
5年前はこのフォレストグリーン、あんま人気なかった記憶があるんですが、今となってはとてもお気に入り。まさかの今ロットで復刻、ちょっと嬉しいし寂しい。そしてもう一色のオレンジも過去にあった伝統的カラーでとても良い。

身長173cm/PBH83cm、サドルハイト普段71cm/オフロード69cm、フレームサイズ52ピッタリです。
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
ハンドルはTosco Barの幅600mmのもの。太いタイヤでオフロードニュアンスだと幅は大きいほうがいいですね。逆に街乗りならアルバトロスと一緒な550mmがおすすめ。

もしもオーバーサイズのステムが手に入るのなら、夢の650mmを使ってみたい(ステム日東さんにおねだり中)
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
グリップはESIグリップの上にコットンバーテープを重ねて巻いてセラックニスで閉じ込めています。

乗っては塗り乗っては塗りの繰り返しでもう5年以上。ボロければボロいほど格好いいので、交換したい気持ちをグッと押さえギリギリまで長く使っていたい。

Toscoバーには、シフトレバーはこの位置↓に仕込むのがこだわりです。
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
昇坂ではフォアグリップ(ブレーキレバーの向こう側)を握ることが多いのでここにもバーテープ巻きます。
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
撮影時はこの古いバーバッグを使っていましたが、今はBANANA SAXに買い変えています。ファスナーじゃないのがとっても調子良い。

そして最近のお気に入り、MKS Pretzel Pedal。これHilliBikeにとっても良いです。
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
普段GAMMAペダルばっかり使ってる僕ですが、このプレッツェルも実はGAMMAの親戚ペダルです。

GAMMAがガンダムMk-IIならPretzel Pedalはバーザム、とでも言うべきか。

僕の記憶が確かなら

Rivendellがデザインした名作、GAMMAペダルこと「Grip Monarch」

これのワイドバージョンがあったらな、と言う声からRivendellが提唱したのは

サイドエクステンションの開発、という「Mk-IIにG-ディフェンサーを合体させる」というスーパーガンダムの発想でした。

最近こういうガンダム例えをすると、若いスタッフに陰で「誰がわかんだよ!」と言われてるようなので控えます。

MKSさんのアンサーは、上記の3ピース構造に対して”一体形成”でワイド化を実現。
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
それで生まれたのがこのプレッツェルというわけです(たしか)

そんなストーリーと、どこかLambdaやGammaの面影を残した形状が、Mk-IIとの互換を持たせた、カトキハジメデザインのバーザムのようでとっても気に入ったのと、サイド部分にもピンがあってグリップ力とっても良いのでHillibikeにピッタリだったわけです。(GAMMAでたまに起きるペダル中央が少し滑る感じが解消されています、GAMMAはあれが良いのだけど)

サドルは噂の188.25 Saddle。基本僕はBROOKS信者ですが、泥まみれにするこのバイクにピッタリ。水拭きOK。
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
まあでも、ぶっちゃけBROOKSが好きなので、同じ値段だったら絶対B17 SPECIAL買います笑
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
KING CAGEのUSBを使ってシートチューブに無理やりボトルケージをつけるのはグラントさんのアイデアを真似しています。

夏のライドの途中、乗りながら手が届く位置に2ボトルは欲しいので。(あ、でもこの位置は短パンにボトルが引っかかってコケそうになるときもあります)
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
トップチューブのこのダボ穴にはManything cage。夏は2ℓペットボトルをクランプしてもよし、下り坂で足場にしてもよし。磁石で携帯工具をパチン。

タイヤはこのロットの時はMAX2.4インチまででした。MAXXISのアーデント2.4。現在のロットは2.5インチも入るんじゃないでしょうか。TERAVAIL ehlineあたりが最強?
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
この旧ロットのCLEMは、チェーンステーと2.4タイヤの間にチェーンが落っこちて挟まる持病を持っているのでシャークフィンをつけてます。ヨヨコーのセント君にもらいました。

下りに入る時にチェーンをインナーに入れたままだとテンションが足らずチェーンが暴れて起きる現象です。要するに僕の乗り方が下手ってことなんですが、グラントさんには「自転車のせいにしないでください」と言われてしまいそう。

下り坂に突入「ヒャッハー」する前に、フロントギアはミドルに入れましょう。
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
僕の休日遊びや価値観を変えたとっても思い入れのある楽しいフレームです。

こんな風にHillibikeとして組みたい方も、普段乗り・街で快適なように組みたい方も、きっと気に入ってもらえると思うので、ぜひご検討ください。
*RIVENDELL* clem smith jr. (52)
上馬店では45サイズと52サイズ乗り比べできるようにしておきました。サイズ感が気になる方もぜひご相談くださいませ。

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます、以上タニでした。