幡ヶ谷店のミンミンです!

先日ブログにも上がった、秋ヶ瀬バイクロアの金子さん主催ワンショットレース番外編「OLD MTBカップ」。
それはそれはすごい盛り上がりだったそうな。。。

そんな昨今盛り上がっているOLDMTBが大好きなオーナーさんのブランドを、今日は紹介させてください。

Stridsland From Denmark🇩🇰
https://www.stridsland.com

Stridslandのオーナー、Mtias Stridslandさんはカナダの西海岸(バンクーバーとか)出身。
お隣アメリカは、MADEの開催されるポートランドが近いです。

現在は北欧デンマークにお住まいとのこと。
自身のOLDMTB好きが転じて、パーツを作成するブランドに成長していったみたい。

 

この投稿をInstagramで見る

 

STRIDSLAND(@stridsland_journal)がシェアした投稿

乗るのめっちゃ上手い!BMXがルーツだったりするんでしょうか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

STRIDSLAND(@stridsland_journal)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

STRIDSLAND(@stridsland_journal)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

STRIDSLAND(@stridsland_journal)がシェアした投稿

家族で自転車楽しんでる様子はほっこり。動画からは北欧ならではの気候や土地の雰囲気も感じられます。

街でもトレイルでも遊び倒してる彼らは、バイクも含めてかっこよすぎます。

 

 

今回入荷したものはこちら!

barnacle fork

セグメンタルスタイルがかっこいいですね。しっかりとしたEDコートがかかっています。

26×3.0inch、27.5×2.6inch、700x48mmとワイド目なクリアランス。重量はしっかり目の1500g。
OSコラムに100x15mmスルーでディスクブレーキに対応、Bluelugの取り扱いフレームですとEvasionなんかピッタリ。

特にこのニューカラーEvasionにめっちゃ似合う。。

 

そして何といっても特筆すべきはダボの多さですね。その数なんと22個!笑

barnacleの名の通りフジツボみたいなダボ、こんだけあるとどう使ってやろうか悩んじゃいます。我こそは使い切る自信あるぜ!なハードツアラーに是非。

 

barnacle lite fork

Liteってことで1300gと200g軽く、ダボも少なめ。
そしてraw仕上げ。傷箇所から錆出てきたりの成長過程が楽しそう。

「As soon as the clear coat is chipped or scratched, it’s an open invite for the rust worms to start forming. It will be purely visual.Some folks are into it, some aren’t.」
クリアコートが欠けたり傷がついたりすると、すぐに錆び虫が発生し始めます。 それは純粋に視覚的なものになります。夢中になる人もいれば、そうでない人もいます。
とのこと。ポジティブに捉えていただける方是非です。


金子さんの1×1!!

こちらは26inchだけどコンパチ設計で幅広い車種に対応しているので妄想が捗りますね。


1inch/qr,1-1/8inch/qr,1-1/8inch/15mm thru axleの3種類の規格でご用意あります。
qrバージョンはディスク、リムブレーキ対応、スルーアクスルの方はディスクのみ対応しています。

 

 

narrow wide Chainring

フロントシングル用、ナローワイドのチェーンリング。色数なんと7色!
美しいカラーアルマイトと削り出しのなんともセクシーな見た目がいいですね。

カラー多すぎて持てないよ!って思ってたら

みなさん手伝ってくれました。

 

 

フロントシングル用のチェーンリングと言ったら、まずあがるのはみんな大好きWolfTooth。
流行を作った先駆け的ブランドと思います。
あとは僕たちBluelugオリジナルのFat Slim Chainring。
シルバーって探すと実はなかなかないので、いわゆるエブリデイ系バイクにとっても重宝しますね。

さらにはカラーものとなると本当になかったと思います。
レーシーなバイクには向かないけど、足回りにもカラー取り入れたいって方に是非使って欲しいです。

ただしStridslandが作るチェーンリングなので、PCDは110,104(!),94(!!)の展開。

PCD110は弊社オリジナルのXMCクランク、Suginoあたりで使えます。
デジさんが店頭用に組んだSurly Preambleにも。こちらはsuginoのクランクに合わせてます。

PCD104,94に関しては、主に90-00年代あたりのMTB用クランクの規格ですね。
先日撮影させていただいたお店のスタッフさん私物バイクにもたまたま。

もちろん当時感あるフロントトリプルやダブルもかっこいいですけど、街中で乗るにはTooMuch!って方是非OLDMTBのレストアやカスタムに使っていただけたらと。

フォークとこちら、入荷極少数につき欠けているサイズ/カラーもございますので是非お早めにです!

 

最後にメッセージデカールも!

カラーはブラックとホワイトの2種類です。

Stridslandの代名詞的メッセージ、お手持ちのゆったり系自転車に。

 

 

 

 

 

 

ここからはちょこっと僕のFloridamanのお話

最初は固定で組んでたのですが、
*CRUST BIKES* florida man canti (M)

もっとゆったり乗れるバイクにしたいなあ、とフリーにしてみたところ最高すぎるバイクになりました。
*CRUST BIKES* florida man canti (M)

*CRUST BIKES* florida man canti (M)

*CRUST BIKES* florida man canti (M)

クランクをMiddleburnに、チェーンリングをStridsland(シングルギアでも使えます)にチェンジ!
クランクはMTB用スクエアテーパーBBモデル。
*CRUST BIKES* florida man canti (M)

Floridamanのチェーンステーはぶっといタイヤを飲み込むべく大きく外に広がっており、そのためにアームがぶつかってしまうため使えないクランクなども多いです。
そのためアームが広がっているこちらのMTBタイプを速攻取り入れてみました。
(実は、元々Floridaman組む時から探していたのですが、全然見つからず断念した経緯があって個人的に胸熱でした。)

MiddleburnにStridslandの組み合わせ、本国でも実際によくやってますね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

STRIDSLAND(@stridsland_journal)がシェアした投稿

ちなみにフロント42T、リア18Tでギア比は2.33…
軽いと思われると思いますが僕には十分。ここ最近は通勤から休日までほとんどこれ乗ってます。

RamblerSL組んでから毎日乗ってたので久々でしたが、やっぱりシングルギア最高です。

ギアがない=何も考える必要なくただ漕いでブレーキすればいいってこと。
そしてFloridamanは650bでBBも低くゆったり走る系のバイク。

シンプルな思考で、街中をゆったり走るとなんだかそれだけでリラックスできるんですよ〜。


サドル周りが最近のオキニ
こちらも近くオンラインアップ予定なのでお楽しみに。
カラフルな怪物達はこちら

 

そんなこんなで最近僕はシングルギアにお熱。
ゆったりシングルフリー最高だけど、パキッとした固定もやっぱり欲しくて、”アレ”組んじゃおうかなと!
近いうちに紹介できると思うのでお楽しみに。

 

 

ちょっと脱線もありましたが、最高のブランドをまた一つ取り扱わせていただけることになりました、のお話でした。

 


それではまた!