はい!

じゃあ必殺仕事人をイメージで!!!!

IMG_0169

 

ポージングは良いんだけど、なんか笑っちゃってるな〜。。

気をとり直してもう一回!!

 

 

IMG_0179

 

表情はいいんだけど、ポーズがなあ。。

無茶振りに答えてくれるシャミがいるから今日も頑張れます。

目の奥から疲れが滲み出ているところで、今週もお疲れ様です。

 

 

 

 

気をとりなおして

IMG_0167

 

ここのところいろいろ入荷があった中でも、たくさんの入荷があったのがカゴやラックなんかに付けるストラップ類

その中でも左サイドの、色別に長さや調整機能有り無しの*HIGHLAND* fat strap

右サイドの、時計のバンドの用にフックとして使える穴が空いている*BL SELECT* strapgear 12″

どうやらこの2つがブルーラグスタッフでも使っている人が多いなってここ最近感じたので、本日はラックやカゴの相性なんかも含めてちょこっと僕自身のお勉強でチェック!ワンーツー!!

 

 

IMG_0034

IMG_0006

まずはオープン前に商品のピックアップで現れた、先日自転車組んだばっかりで通勤が気分↑↑パーリナイ!!ですという代々木公園店のジャス

フロントのバスケットは安定のM-1+WALDのスタイルで

さらにオリジナルのJUCYに、SCHMIDTのライトが、スタッフ内でも一番遠い埼玉から毎朝通うジャスには必然なんだろうと

 

使っているストラップはは、*BL SELECT* strapgear 12″

実はこうやってWALDのバスケットにカギをくくりつけるスタイルが人気

 

IMG_0100

こちらは卸し部門担当のティモさんSURLYはDISC TRUCKERも同じスタイル

2本使ってクロスすれば、確かに安定感増しそうだし怖いものなさそう

ちなみに、WALDの横の長さと一緒くらいなので、買い物なんかしたときはそのうえに通しておけば段差なんかで飛び跳ねちゃう心配もなさそうです。

こちらはインスタグラムで見つけた番外編。アイデア次第でなんでも置けそうです。笑

 

 

 

IMG_0043

ニヤニヤと通勤してくるのはオンライン担当のサプライ教授。

IMG_0060

ガチャンッ、と止めるのはもちろんセンタースタンドのPLETSCHER

カスタマイズされたリアラックにWALDのスタイル、バッグはざっくり入れられる137toteが調子良いらしい

IMG_0064

IMG_0083

バッグをとると、、、そこにはカギが、、、

使っているストラップはアジャストも可能な*HIGHLAND* fat strapのorange

最大公約数、ミニマム、黄金比の三本柱でいつも動くサプライ教授のアイデアがここに。。。と思って聞いたら、

「ちょこっと長いの買っちゃったんですよね笑」とのこと。照れ隠しの嘘だと信じてます。

 

 

IMG_0109

夕方休憩から戻ってきたのは、同じくオンライン担当のピーク氏

IMG_0133

AFFINITYのLOPROにつけているのは、SOMAのフロントラック

ジャストサイズは、*HIGHLAND* fat strapのグリーン色。長さは76cmなり。

「特に普段は何もつけてないけど、物運んだりするときとかいざという時に便利だから」と、倉庫からWEBで発送する物を人一倍取りにいくピークさんならではじゃないかと

ちなみに月1でバスケする時はボール用に別にVELO ORANGEのネットと使い分けて、備えあれば憂いなし。

 

 

IMG_9725

最後に本日もたくさんの修理とカスタムのご依頼こなしていくデジタル

IMG_9972

先日の#sucharakacampoutで、準備したリアラックはNITTO×RIVENDELLのリアラック

付けているストラップは*HIGHLAND* fat strapの赤色。長さは50cmくらい。

IMG_1010-800x600

ちょこっとした物をはさむ時はそのままで、写真みたいにキャンプとか荷物が多い時は場合によって縦に止めるのが吉と出るそう

IMG_0153

ちなみにアジャスト出来ないシリーズで一番短い*HIGHLAND* fat strapのブルー。長さは38cm。

こちらはラックだとSURLYのnice rack frontとかが調子良さそうでした、参考までに。

 

 

そんなところで、いろいろスタッフのバイクと共にお勉強してみましたが、

アジャスト出来ることに越したことないのかもしれないけど、アジャストした時に余るバンドが邪魔だったり、もともとゴムで伸びるしある程度ラックやバスケットに合わせたものを買って使うのが一番調子良さそうです。

その他にも逆になんかオモシロイアイデアとか、調子いいやつあったらぜひ店頭で教えてくださいね。

ではでは、チューヤンでしたっ〆