最近フィルムカメラを買いました
外に出るときはパシャリパシャリと撮っております
この投稿をInstagramで見る
撮り終わった後のフィルムが巻き取られる音って心地よいですよね
ご無沙汰しております
幡ヶ谷店から大地です
そして本題
タイトルのBamboo Dragonflyって竹とんぼの事なんですけど、、、
ある日突然売り場に現れた新しいおもちゃ*BLUE LUG* private jet
しかもBLUELUGのロゴも入っとるやないかいと、、
昔、おじいちゃんの家の裏が竹林やったのもあって作って遊んでたなーと思いだしまして
気が付けば買ってたよ
休日に朝から駒沢公園で遊んできました。
YouTubeも撮ったので是非、ご覧くださいネ!
思いのほか楽しくて夢中になりました
そんなことより鼻の穴でかいのがきになりますねぃ
樹脂製で安全面はもちろんですが、結構飛びます
風をうまい事使えば飛ばして自分のところまで帰ってきます
愛くるしいぜ
子供のころに遊んでたおもちゃを大人になってから遊ぶとかなり夢中になりますよね
昔との違いで言えば、そうです。
体力、、、、、、飛ばし始めて数十分
あの頃あった無限大の体力は既に底をつきそうになってました。
疲れたし帰ろって時は
プロペラと軸の部分は取り外し可能でポケットにサッ・バッグにシュッ と出来ます。
webstoreにもあがってるので是非チェックしてくださいyo
そしてここからは
BIKE CHECK!!
ギアードフレームの車体を2台ご紹介
なんですけど、シングルギアでのBUILD UPでござんす
まずは*ALL CITY* mr pink classic frame
SURLYと同じくアメリカはミネアポリス発のALL CITY
単色のカラーリングもいいですが、ばっちり塗分けられたカラーや綺麗なグラデーションのかかったカラーのモデルもあり
純正色でもかなり渋い1台を組めます。
mr.pinkはロードバイクジオメトリーですが、流行りのスルーアクスル・ディスクブレーキではなく、クイック・キャリパーブレーキ対応の
今となっては貴重なフレーム
フレームサイズは55㎝
やはり大きいフレームは組み上げた後のシルエットがきれいで良きです。
コンポから見ていきましょう
SRAM RIVALに、こちらもミネアポリス発のWOLF TOOTHのチェーンリング
本来リアディレーラーとスプロケが付く所には*SURLY* cassette cog &*SURLY* singlespeed spacer kit
そして、この手のエンド形状には*SURLY* 1X1 singleator これのお陰でチェーンがだるんだるんですぐ外れるって事が解消されます
オーナーは元軍人のイギリス人 (英語がろくに話せない僕は、海外担当のカーネルと一緒にパーツ決めをしました。ありがとうカーネル)※なんてったって英語のテスト2点でしたからね
都内で乗るんだったらギアはいらないけど地元に帰った時はギア付きで乗りたいとの事でナローワイドのチェーンリングをチョイス
ギアが欲しいって時はリアにスプロケをインストールすればフロントシングルのギアードバイク完成という事です
ペダルストラップもつけてラフな服装でも、しっかり走れるというスタイル
本人の希望でヘッドパーツは*CHRIS KING* nothreadset
スルスルと抵抗なく回転してくれる気持ちの良さとメンテナンスすれば一生使えるパーツ
ヘッドパーツは壊れない限り交換する事って無いと思うのでグッドチョイスです
っで!!面白いのがハンドル
ロードバイクってドロップハンドルを付けたくなるのですが、あえてのブルホーン*NITTO* rb001aa BL special
NITTOさんに別注してつくったこのハンドル
実はカラーバリエーションも豊富なのがうれしいところ
リムは*MAVIC* open pro ust
特徴はリム内側の波々とチューブレス対応という点
チューブレスにすると軽量化は勿論ですが低い空気圧でもリム打ちパンクのリスクがほとんどなくなります
今回は、高耐久でおなじみ*CONTINENTAL* gatorskin 28Cの組み合わせ
ロードフレームのチョイスでも普通とは違った組み方を楽しむもよし!この車体をベースにカッチリ走れるスタイルにカスタムするもよし!!
そんな可能性を秘めた車体でした~
次!!
待望の入荷ブログも記憶には新しい
*SURLY* cross-check
以前MTBにお乗りのお客様から久しぶりに自転車にのりたいけど昔みたいな感じじゃなくてゆったり乗れたらなーというご要望で
全体的に暗いトーンに落とし込んでいるのでちょいとここらでトーンアップを
普段使いも考慮して137より一回り大きい*WALD* multi fit 139 front basket
さらにはOld Schoolな雰囲気漂う先輩メカニック金子さん考案の*NITTO* Hi-bar(お問い合わせも多く頂いておりますがもうしばらくお待ち頂ければ!!)をズドンと
ヴィンテージ感も欲しいけどポリッシュのピカピカな感じはちょっとちがうかな~、、との事で
ローハイトが魅力的な*H PLUS SON* the box bkに着弾
基本はオンロード。でもMTBに乗っていたという事なので多少の悪路も待ったなしの*PANARACER* gravel king SS で仕上げました
前途のmr.Pinkと同じく*SURLY* cassette cog &*SURLY* singlespeed spacer kitでシングルに
しかしリアエンドの形状が違ってcross-checkはエンドでチェーンを引っ張る事が出来るんですね!
なのでチェーンテンショナーが無くなり、同じシングルギアでも少しスッキリした見た目に
そして、いつかは来るであろう「シングルギアしんどい!!ギア付けたい」って時にも対応できるよう*BLUELUG* RMC multi crankを
SURLYのカセットコグは丁数が豊富でギア比が設定しやすいからありがたい
いかがでしたか?
同じシングルギアでもリアエンドの形状で使うパーツが増えたり、、見た目がスッキリしたり
地味な部分ですがちょっとニッチな部分も含めたBIKE CHECKでした
ほなまた