毎朝の日課はNalgeneに水を入れて、日の丸にほぼ近いお弁当をタッパに詰めたら
サドルバッグにINするところからスタート。
途中セブンイレブンでコーヒーを買うのが9割、贅沢やご褒美にコーヒー屋さんで買い寄るのが1割。チューヤンでっす〆
コーヒーで思い出したので、ちょいとお隣の食堂さんの告知を。
明日土曜日のラグはいつもよりさらにパワーアップしたコーヒーに、音楽も楽しめる1dayになる模様。
僕も朝はコーヒーを飲みに行こうかなと思っております。
詳しくはこちらのブログより→→→「『喫茶場東京』@lUG HATAGAYA」
冒頭戻って、支度が終わればレッツゴー。僕が住んでいるのは三軒茶屋タウン。
幡ヶ谷店までは下北沢を抜けて、ほぼ一本道でお店まで行けてしまいます。
ゆっくり漕いでも自転車だったら25分くらい、電車と歩きで向かってしまうと約50分、そんな環境もあって雨の日でもカッパを上下着て行ってしまった方がラクチン。
暖冬のおかげもあり、ここのところは朝自転車で走るのが少し肌寒いくらいで気持ちがほんとにいいもんです。
ここ1年で5店舗はタピオカ屋さんが増えたのが驚きですが、写真は有名スポットのゴリラビル。
角を曲がって進んだ老舗ハンバーガー屋のBAKER BOUNCEさんは三軒茶屋に行った際は1番最初におすすめしたい。
あ、ここの裏の津久井さんってお好み焼き屋さんもなかなか良いです。
、、、
いきなりですが、インスタグラムにツイッターとSNSがある中で、自転車屋さんのブログに目を向けて頂けていることに感謝を込めて。
オススメしたいけど普段は教えない。そんな個人的に好きな2つのお店(居酒屋さん)を今日は勝手ながらご紹介します。
お二人とも良い顔をされてますね。笑。
何かの折に乾杯しにここのところ行くのが「五臓六腑 久」さん。モツ刺しにモツ焼きが◎。
ベーコンの入ったポテトサラダ、いぶりがっこ、行った際はぜひ食べて頂きたい。。。
たった1年前なのにデジの髪がボッサボサなのに目がいってしまいますが、
お座敷広めが嬉しいのが「誠」さん。ネットだとなかなか情報が出てきませんが、246沿いの銀だこの横のビル3階。
ササミのポン酢のヤツは食べて欲しいのと、納豆チャーハン。メニューが豊富すぎるので楽しいです。
どちらも遅めの3時頃までは営業されているのが、僕からすると1番ありがたいところ。
〆にラーメンでしたら、「さとう」さんは朝5時頃までやられてます。口臭少しダメにするのわかっていても行きたくなる味。笑
最寄りでもある、上馬店に行った際にでも一緒に楽しんで頂ければ幸いです。
なんだか改めて通勤路に付随したご紹介でしたが、
毎日乗る僕の通勤号も、買ったあの日から約3年半も経ってだいぶ仕様も変わっているので改めて、今日はバイクチェック。
だいぶ汚れていたので、ひさびさに交換しました。
チェーンの汚れや傷もこれ1つで雲泥の差、通常だったらシールを貼るところも、余ったバーテープを使えばちょっとしたアクセントに。
RIVENDELL sam hillborne size:58
今はなき、キャリパーブレーキ時代だった時のsam hillborne。
(カンチブレーキモデルの現在庫も残すところあと少しで、廃盤とのこと。)
重たいんですけど、休みの日もフラッと出かけるにはやっぱりコイツになってしまう魅了があります。
先日の展示会道中にも書きましたが、サドルバッグはSWIFT INDUSTRIESのZEITGEIST SADDLE BAG。
サドルバッグループの革紐を少し長めにとって、取り出しがラクなようにKRYPTONITEの鍵を差し込んで
ハンドルは一度変えてから、ほぼずっと使っているrm-016のアルバスタッシュ。
「乗りやすいんですか?」と聞かれてしまうと、決して2つ返事でイエス!ではないんですが、持つところいっぱいあるのとカタチがやっぱり好き。
WALDのハーフバスケットは、バスケの時のバッシュに、オリジン弁当にジャストサイズ。
先日発売されたRIVENDELLのシフターも正直気になって変えてしまうのも時間の問題かと思うんですが、こちらも余ったテープに麻紐でカスタム。
♯mynittoの結果発表もいよいよ迫っているところなんですが、今年の僕のmynittoは、NITTO製品のラックについてくるアレを使ったポンプペグ。
毎日乗るバイクにポンプを常備していなかったんですが、なんでしょう、普段の身嗜みでいうハンカチ感。いざという時に、涙を拭える。はず。
ジェントルメン度をアップデート。
帰り道が暗い時間帯の僕にとって、何か1つだけカスタムを自転車に盛り込むとしたらダイナモハブ&ライトがアンサーになるかと。
決してスピードが早かったり、軽いわけではないんですが、僕の通勤に休日となんてことない毎日の生活に
最高の自転車です。
そんなこんなで、MY BIKE。
カスタムでも新しい自転車でも、じわじわ迫ってくる春に向けて1つ参考になればありがたき。
次週以降また幡ヶ谷メカニックメンバーでバトンタッチしてお送りしていきたいと思いますので、よろしくどうぞー。
ではでは。