
Disc Trucker
ディスクトラッカー
たくさんの荷物を乗せたり、長距離を走ることに特化して設計されたツーリングバイク。
2020年のモデルチェンジでは、スルーアクスル、フラットマウントディスクブレーキなど現代的な規格を採用。荷物を積載した状態での長距離ライドにおいて更なる快適性を追求しています。
世界を旅するビッグジャーニーから大人数でのビッグBBQパーティーの買い出しまで、多くの積載量を運搬する際にはディスクブレーキはとても役に立ちます。
もちろんその実用性の高さゆえ日常使いにも頼もしいパートナーとなってくれるでしょう。
【BIKE CHECK】SURLY cross-check,disc truckerーBlogでは伝えきれない自転車ディテール解説ー
BIKE CATALOG
LINE UP
SHOPS
-
BLUE LUG HATAGAYA
世界中から集められたアパレルやバッグ、雑貨の品揃えでは宇宙一と自負する幡ヶ谷店。(結構本気)シングルスピードを中心に、自転車初心者も多く訪れるお店なので、その辺のワビサビ分かってます。ここだけの話ですが、オンラインショップにUPされてる膨大な商品群は大体こちらに御座い〼。
住所 : 渋谷区幡ヶ谷2-32-3
電話 : 03-6662-5042
営業時間 :
定休日 : -
BLUE LUG KAMIUMA
あらゆる自転車の修理やカスタム、マニアックな引出しと品揃えで奥深き世界へと皆様を誘う上馬店。特に極太タイヤが特徴のFAT BIKEや、カスタムオーダーなハンドメイドバイクの 品揃えは自称世界一。ロードにシクロにマウンテンにコミューター、ジャンルレスに新車販売&愛車改造しており〼。
住所 : 世田谷区上馬2-38-5
電話 : 03-6805-3400
営業時間 :
定休日 : -
BLUE LUG YOYOGI PARK
代々木公園のほとり、とてもBLUE LUGらしくて、店長のまっちゃんのパーソナリティーも感じさせてくれる柔らかい自転車屋さん。幡ヶ谷とも上馬とも違う個性を持ったこの街で、僕らの等身大のサービスで、ちょっとみんなの自転車生活を良くしたい。
住所 : 渋谷区富ヶ谷1-43-3
電話 : 03-6416-8532
営業時間 :
定休日 : -
BLUE LUG KAGOSHIMA
フェリー乗り場の近く、桜島のまん前です。鹿児島の皆さま、九州の皆さま、どうぞよろしくお願いいたし〼。住所 : 鹿児島市小川町26-13
電話 : 099-295-3045
営業時間 :
定休日 : -
BLUE LUG ONLINE STORE
東京のお店にはなかなか足を運べない、そんな多くのお客様のために、日々魅力的な自転車やパーツ、アパレルなどを写真と言葉、バイブスでご提案しています。実物が見れなくて不安な場合は電話でもメールでもなんでもいいので聞いてくださいね〜。
電話 : 042-444-8791
STAFF REVIEW
一周 (メカニック)
日本一周を共にしたフレーム。
旅をしている当時は前後キャリアに4パニアの重装備で走っていたけれど、ツーリングに特化した設計のおかげで毎日100km近く走っても身体への負担が少ないのはもちろん、とても丈夫に作られているので気をつかう場面が少なく精神的な疲れも少なかったです。
荷物を載せての長距離ツーリングはもちろんのこと、街乗りとして自転車を利用したい方にもまったりとした乗り心地、気を遣わなくて良い堅牢性から非常に向いているフレームかと思います。
BLOG / REVIEW
READ →
一周
DISC TRUCKERを今一度布教したい今日(こんにち)
クリント (メカニック)
同じくSURLYの速い担当クロスチェックやストラグラーと比べると少しゆったりとしていて安定している印象。ずっしりと地に足ついてる感じ。ビュンビュン系じゃなくてゆったり系です。
なぜ僕がDiscTruckerを選んだのか。それは、いっぱい荷物を積んでキャンプしてみたかったから。そんな単純な理由です。でもそれで十分。選ぶ理由なんて単純でいい。早く走りたい!とか、すごい遠くまで行ってみたい!とか。山の中を走ってみたい!とか。そういうシンプルな気持ちが意外と自分の生活にバッチリはまったりします。Disc Truckerは僕の生活にバチッとはまってくれました。キャンプも行けるし、通勤でも調子いい。
マイペースな僕には早めのビュンビュン系よりも、ゆったりお散歩系のDisc Truckerがちょうどいい。
VIEW IN BIKE CATALOG →
ティモさん (卸)
ちょっと重たいし、ロードバイクみたいにシャキシャキ進むわけじゃないけれど、たくさん荷物を積んでも何事もなくまっすぐ進む安定感は一級品。
カゴも泥除けもスタンドも日々自転車に乗っていて付いてたら便利かもって思うもので叶えられない物はありません!毎日乗る自転車だから、雨の日でも重い荷物を積んでいても制動力に安心感のあるディスクブレーキ仕様を選んだのも大正解でした。
そろそろあったかくなってきたから、今年は荷物を満載にして旅に出たいな~!
VIEW IN BIKE CATALOG →
それと幅広いサイズ展開からは、小柄な女性から大男までをしっかりサポートするぜ。乗りたいヤツ沢山いるだろ?ていうSULRYの想いが垣間見えたり?実際に乗って感じるのは、地面を近くに感じてとても安心感がある。そしてスイーーっと真直ぐに心地よーく進んでくれますよ。
VIEW IN BIKE CATALOG →