代々木公園の松本です。

本日はRivendellを二台ご紹介します。

 

店頭展示車ですが、このまま乗っていただいても恥ずかしくない仕上がりになっていると思いますので、よかったらチェックお願いします。

 

一台目!

*RIVENDELL* A. homer hilsen (54.5)

Rivendell/A.Homer hilsen Size:54.5

 

数少ないオーセンティックなジオメトリをキープしたHomerが急にかっこよく見えてきたので在庫少なめではありますが、罪深き完成車ビルド完了です。

どうしても形にしたかったので、すいませんご褒美だと思ってくれたら、幸い。

*RIVENDELL* A. homer hilsen (54.5)

ランドナーベースのシティコミューティング車というのが、この車体のテーマ、組み立ての骨組みになっています。

 

ハンドルはグインと手元に戻ってくる松本印なLOSCO BARにて。

正式にRivendellでもこのハンドルの取り扱いが決まったんで、彼らのアッセンブルが本当に楽しみです。

*RIVENDELL* A. homer hilsen (54.5)

悩殺レベルの造形と、ストイックなダイナモ配線をお届け。

*RIVENDELL* A. homer hilsen (54.5)

ダイナモ界のビッグパパ、SON NABENDYNAMOのライト、ハブのコンビネーションにて。

回転抵抗少なめ、蓄電性能カンスト、あとかっこいい。

スタッフ含めて導入すると離れられなくなる、魔法のアイテム。

*RIVENDELL* A. homer hilsen (54.5)

Samhillborneの上位機種として存在していた、かつてのハンドメイドモデルであったHomer.

立ち位置としてはMTBとROADの間を埋めるローディッシュなMTBという解釈に当たるモデルであります。

所謂グラヴェルグラインダーというジャンルですね。

彼らはそれを”COUNTRY BIKE”と呼んでいました。

*RIVENDELL* A. homer hilsen (54.5)

*RIVENDELL* A. homer hilsen (54.5)

*RIVENDELL* A. homer hilsen (54.5)

*RIVENDELL* A. homer hilsen (54.5)

変則的なフロント2速ギアでご用意。

いつも嫌われてる変速ギア。今回は尊重してあげました。

重い⇆軽いくらいの大雑把な感じがおもちゃっぽくて面白いです。

*RIVENDELL* A. homer hilsen (54.5)

オーセンティックなRivendellスタイルを味わいたい方は、Homerどうでしょうか?

僕のおすすめはスピーディでシンプルなコミューターアセンブル。

気兼ねなく乗れる感じがいいです。

という訳で軽快でシンプルでちょうどいい感じのスタートアップとしてこんな感じで気に入ってくれれば幸い。

Homer組みたくなったのはこのバイクを知ってからです。

結構昔のBlugに乗ってたローマンの彼女?のバイク。

上品で、丁度良くてこんなスタイルが好きでRivendellに興味持ったんだよなーと思わされた一台。

 

2台目!

*RIVENDELL* joe appaloosa (51)

Rivendell/ Joe appaloosa Size:51

最近再入荷が完了したジョーも展示車組みました。

Rivendellといえば!という王道アッセンブルを意識しています。

*RIVENDELL* joe appaloosa (51)

Rivendellに乗るなら絶対に付けたいハンドルです。

B352アルバトロスバー

*RIVENDELL* joe appaloosa (51)

*RIVENDELL* joe appaloosa (51)

こちらもフロントバスケットスタイルのあまりゴチャゴチャ付けないスタイルにて。

*RIVENDELL* joe appaloosa (51)

*RIVENDELL* joe appaloosa (51)

*RIVENDELL* joe appaloosa (51)

*RIVENDELL* joe appaloosa (51)

*RIVENDELL* joe appaloosa (51)

*RIVENDELL* joe appaloosa (51)

先ほどのHomerがカントリーバイクなら、こちらはもう少しMTBライドに発展していきそうなバイク。

ワイドクリアランスが採用されて、ブロックタイヤの装着が可能になります。

ギア周りはシンプルに最近主流の1×9speedでご用意。

ハイボリューム系のDYNAMICOタイヤで浮遊感を楽しみながら、名に恥じぬ人馬一体でライディングを楽しんでいただければ。

 

NEW ATLANTISの誕生に大きく貢献したJOEですが、残念ながらアメリカではドロップが決定しています。

我々日本で使うにはタウンユースがキーポイントになることが多いので、過剰すぎないJOEはとてもいいポジショニング。

最終的にこんなヴァイブスが出てきたら、一人前。

改めてJOEがかっこよく見えた瞬間でもありました。こちらも少し前のBlugに紹介されていたバイクなんですよよね。

 

なんだかんだアメリカ人の組むバイクに憧れながら、一生懸命自分の暮らす街でRivendellを落とし込もうとするとこんな感じの2台が最高なんじゃないかな?と思います。

 

とびきり好きなブランドなので、このブログで興味持ってくれた方はぜひ一度お話させてください。

 

友達増えるくらいの感じで、しっかり伝えたいです。

 

 

それでは!