最近の僕の楽しみ。唐突にヨヨコーに襲来したカセットテープブーム。1つ1つがおもちゃみたいで集めたくなります。
小学生の頃に買ってもらったゲームソフトに近い感覚。古いプレイヤーなのにめちゃくちゃ音いいし、これでバナナムーンGOLDも三四郎のオールナイトニッポン(0)も聞けるのアツい。
オススメのビートメイカーいたら教えてください。クリントです!
さて、先日幡ヶ谷店に着弾したVELO ORANGE の爆量入荷。
いつも痒い所に手が届く小物新入荷に合わせて、春色にアップデートしたコイツもBLUELUGに着弾しました!
BLUELUGでも数少ない小径車の1つNEUTRINO。約1年半ぶり?の再登場です。
暖かくなってきた今の気分にどストライクなピスタチオカラー。
個人的には最近のVELO ORANGE のメッキ調のロゴペイント好きです。
細かい所アップデートもしてます。基本的な仕様、ジオメトリそのままに追加したるはまさかのドロッパー仕様。
サドルを手元のレバーで上げ下げできるヤツです。
めちゃくちゃニッチな所攻めてくるところがなんともVELO ORANGEらしい。笑
スタンド、フェンダー、太タイヤ、シングル化etc… 割となんでもできちゃうNEUTRINOに「ドロッパーシートポスト可」が追加されました。いよいよどこ目指しているのかわからなくなりそうですが、できることは多い方がいい精神のVELO ORANGE。ワクワクするので嫌いじゃないです。
ちなみに、コレ僕が乗っているNEUTRINO。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
オフロードを走る想定で組んだのでがっつりマウンテンドロップ、カゴなしでした。しかし、白馬の大自然から帰ってみたら、東京は厳しいコンクリートジャングル。毎日通勤で乗るには正直少し不便でした。
そんな東京で街乗りで乗るにはなんとなく乗りにくくなってしまっていたNEUTRINO。街で乗ることを想定しつつ、もろもろカスタムしたので、フレーム入荷ブログにあやかって自慢します!
少々お付き合いください!
主にハンドルを変えてラック+バスケットを取り付けたといった具合。
「ゆったりすぎず、でも日常乗りやすい。」が目標です。
ハンドルはb903 bullmoose bar にしました。このハンドル、自分のバイクに初めてつけたのですが、どんなバイクにも似合う&乗りやすいで、見た目◎実用性◎の最強ハンドルかもしれません。
ドロップハンドルよりも楽な姿勢でなおかつゆったりしすぎず、内に秘める攻めの心を忘れずに自転車に乗れるのですごく塩梅がいい。(自分の中のオラオラの精神も忘れずに。)
さらにステム一体型でお財布にもやさしいときてるので素晴らしくご機嫌なハンドルです。
それにグリップ。*ERGON* GP1 ergo grips。
これとブルムースの相性すごくよかった。ブルムースは割と重心が前の方に来て手のひらに体重が少し乗るのですが、手のひらの拇指級(ボシキュー)が当たる部分が平たくなっているので素直に手が収まってくれて操作もしやすくなりました。
マジでこの組み合わせ、買ってよかったです。名コンビの予感。
あともう一つはやっぱりこれ。やっぱカゴあった方がいいでしょってことでバスケットです。
NEUTRINOはホイールサイズが小さいので取り付け可能なフロントラックは限られます。
天板から下に伸びるステーの長さが変えられないものは要注意。めちゃくちゃ高い位置に付いてヘンテコになってしまいます。
ここで入社当初、弊社WEB担当サプライさんが僕に恵んでくれたM-1Bの登場。これもNEUTRINOみたいな小径車にも素直にバッチリ付いてくれるので嬉しいポイント。何気に中央のステーが通常のM-1よりめちゃ長いです。これはサプライさんの特別仕様。
バスケットは*WALD* 137 basket。× X-strapで荷物の落下を防いで。この辺はもう定番ですね。
バスケットが付いていると、重たいU字ロックも管理しやすいので便利です。
やっぱりこのおもちゃ感。相棒感。乗ってて楽しいですし、ワクワクします。
今回はフェンダーとスタンドはなしで。
フェンダーとスタンドつけたらたぶん最強なんだけど、フル装備はせずに自分に必要なとこだけ変えてます。
梅雨の時期になったらフェンダーつけるかもなのでその時はまたご紹介しますー!
新色のピスタチオカラーもすごくいい色なのでどなたか組ませてください!笑
今日はそんなNEUTRINOの新色発表と僕の近況報告でした。
お付き合いいただきありがとうございました!
それでは!