surlyのstragglerを組みました。
もともとはサプライさんが乗っていたフレームを譲ってもらいました。
surlyを組んで乗るのは初めて。いわゆる一つの”my first surly”です。
surlyは多用途でカスタムの幅が広いので、よく「懐が深い」とか「万能選手」とか言いますが、
僕は実際に初めていじって、乗って、surlyは「イケメン」だと思いました。見た目だけじゃ無い、真のイケメン。
surlyに対しては、やんちゃで遊び心あふれる人たちのイメージを持っていたんです。自転車で炎に突っ込んだりとか。
けどラフなイメージでありながらも、作っている自転車はとっても真面目。
自分の手でいじってみて、初めて実感としてその真面目さとか大人なかっこよさみたいなものを感じ、surlyをより好きになりました。
何も考えず使ってみたいパーツや直感で選んだパーツ、家で余らせてたパーツなんかをごちゃまぜで組んでも、
「もちろんさ…」
と受け入れてくれる。
「真剣に真面目なバイクを作ってる。不真面目な人達のために…」
かっこよすぎる。
surlyは乗るだけじゃなくて、どんなふうに組むか考えたり、いじるのも楽しい自転車なんですね。
少しでも興味がある方はぜひ、自分の手でカスタムや整備、フレームの状態から組んじゃうことにもチャレンジしてみて欲しいです。