上馬店のシャミです。
まずちょっと自分のバイクのちょっとしたストレスを解消することからいいですか?
最近の通勤事情ですが、もっぱらこのスチームローラー。
毎日乗っていく中でちょっとしたストレスが出てきたのでそれを解消したいなって。
まず、リアフェンダーなんですが、ブレーキ付近だけ押しつぶされていてタイヤと干渉はしていないのですが当たりそうで嫌だ。
フェンダーの取り付け金具がブレーキと干渉しているのでそれが原因。
そしてお手製バッシュガード。チェーンとの距離がやけにちかくて、なんならこっちは少し擦れた跡もついてます。
走行に支障があるわけじゃないけど嫌だし良くない。
なのでこれらを解消します。ほぼ毎日乗っているので気にせず乗りたい。
フェンダーの位置を微調整するのには、*PROBLEM SOLVERS* sheldon fender nut set を使います。
ブレーキの取り付けに使うパーツで、さらにその後ろからボルトを仕込めるという物。
フェンダーの取り付け金具も付け直してこんな具合。変わってなくね?なんて言わないでほしい。
数ミリ上がっている!!この数ミリがとても大事なんですしっかり変わっているはずです。
バッシュガードに関しては単純にスペーサーを仕込んで隙間を確保しています。
これも数ミリですがこれでバッシュガードとの干渉を心配せずに、ストレスが解消されました。
おかげで気持ちよく乗れてます。
今回はSURLYのバイクチェックを2台。
*SURLY* disc trucker (54)
こちらのオーナー様はこのディスクトラッカーを乗る前まで乗っていたバイクでたくさん国内をツーリングされていました。
こんどかなりの長距離ツーリングをするということでご相談いただき、それならばとSURLYから出ているツーリングバイクのディスクトラッカーをお選びいただきました。
その長距離も信じられないくらいの長距離で、中国からシルクロードを走りイギリスを目指すそう。
スーパーウルトラロングディスタンスすぎる。
ちょこちょこご友人から譲り受けたというパーツを使っております。
こんなクランクを譲ってしまうご友人はめちゃくちゃにバイクギークで乗ってくる自転車はどれも眼福で目の保養となってます。
シフト周りは*PAUL* thumbiesを使って手元変速の3×9仕様。
FD(フロントディレイラー)のついたバイクってやはりかっこいいですね。僕は大好きです。
フロントにはダイナモを仕込み、長い道中の電源供給の心配などせずにただひたすら漕いでいればいい。
それでいて街灯の少ない暗いエリアでもしっかりと前方を照らしてくれる高輝度LEDライトです。
もはや眩しすぎて一般道では光軸あげられん…
どうしてもカチャカチャといじりたくなるライトのトグルスイッチもポイント高い。操作感たまんないっすよ。
前後にラックをつけて超ウルトラロングディスタンスでの荷物の運搬もこれでひとまず安心。
これで前後にパニアを持たすことができ荷物に対する拡張性も申し分なしな組み合せです。
こちらのオーナー様は先述の通りいずれはこのバイクでシルクロードを渡り、イギリス入りを目指す壮大な旅に出る予定だそう。
ま、ひとまずは国内でまたさまざまな土地へ遊びに行かれるようです。
たくさんの土産話を期待して待ってます!!
お次です。
*SURLY* straggler (56)
こちらはストラグラーで、大きいなと感じるその感覚は正しいです。でかいです56サイズ。
高身長の方へ組ませていただいたこの1台。
*VELO ORANGE* klunker barでクランカースタイルで仕上げております。
ギアは手元変速の、こちらは1×9の9段変速となっています。
デカール類なんかも「好きなように、いつもやってないのとかOKなんでなんでもいいです!」なんて言ってもらえたので本当に自分ではやったことない感じで好きにさせていただきました笑
気に入ってもらえてたのでこれは一安心。
デカール遊びもたまには楽しいです。
ボロボロになっているのをそのままにさらにボロボロに仕上げていくのもかっこいいし、自分で綺麗にしてすっきり貼り直すのもまた良し。
デカールを貼るのって難しいけど案外楽しいもんです。
楽しいご依頼ありがとうございました。
またいつでも遊びに来てくださいっ!!
そういえばこの間行ったライドが楽し、格好良かったので次はそれについても書きたいなぁ。
ではこんなところで〜
シャミセン