こんにちは

 

上馬店より一周です。

 

先日長野県は白馬で行われたOMMに行ってきましたのでその模様をば。

 

そもそもOMMとは?な方はこちらを。

“OMM BIKE”に行きます!〜準備編〜

 

ササッとご説明すると自転車で街中や山中に散らばるチェックポイントを周り、合計得点が多い人が勝ちというレース。

 

7/16 PM13:00

弊社母艦ハイエースを駆り、長野県へと。

レースが行われるのは翌17、18日なのですが僕らは前乗りで。

 

本部へと向かいエントリー、そのタイミングでチェックポイントが散らばるレースの舞台が記された地図をもらいます。

見知ったお客様や他のショップスタッフさんとここで顔合わせ出来るのは嬉しいですね。

会場ではキャンプ会場も併設されており、車で乗り付けてオートキャンプを楽しまれている方もいらっしゃいます。

今回のメンバーはインドア派が集ったということもあり例年通りコテージ泊にて。

地図とにらめっこしてどういうルートで周るか作戦会議、「なるほど、わからん」といったメンバー達。

等高線って言葉、10年ぶりくらいに聞いたきがします。

そんな中ちょうどお隣のコテージがまさかの幡ヶ谷店のご近所、NICE TIMEさん御一行。

これまで何度か参戦されているハリさんに色々アドバイスを頂いちゃいました。ノウハウある方が一人いるだけで全然違いますね。

前年より少しコンパクトになっているらしく地図見切れっちゃってるけどこの北の方が面白いんだよね〜

ここでソフトクリームが食べれて〜なんてお得な情報を聞きつつ夜は更けていきます。(ハリさんありがとうございました。スタート直後のCC食らいました。)

晩御飯はBBQ。張り切って肉をありったけ買い過ぎて全員腹パンでした。

会場ブース内は夜でもDJブースが稼働、表向きレースがメインイベントですがフェスさながらの賑やかさ。

こういう雰囲気味わうの久しぶりだな〜。

レースは1つのゲートから全員出発するんですが、

出発待ちの列に並ぶバイクをしれっとチェックしてしまうのは職業病なんでしょうね。

FAIRWEATHERSWIFT INDUSTRIES、普段お店で見ているバイクバッグ達が付いたバイクをこうして外出先で見ると嬉しくなっちゃいます。

肝心のレースはというと写真の通り。山あり川あり日焼けあり。

とっても綺麗で冷たい川がやっぱり気持ち良かったですね〜ザブンと浸かったり自転車で渡ることも出来たりで最の高です。

好天もあいまって白馬の自然を十二分に楽しむことができました。が、

あまりに堪能しすぎて戻らなければいけない時間を過ぎてゴール後の得点に大幅減点、マイナス105点食らいました笑

まぁ楽しんだので良いでしょうと、ポジティブなチームブルーラグでした。

二日目はトラブルに見舞われた日でした。

スタート早々にせんとくん2連パンク。予備チューブもないしこれはリタイアか、、、?

なんて話をしているとまたもNICE TIMEさんに助けられます。

たまたま通りがかってちょうど同サイズの予備チューブを持っていたので分けてもらい事なきを得ます。

アクティブに乗るならやはりチューブレスタイヤだね、なんて話をしながら初日からは場所を変えて山岳部へ。

 

峠をえっちらおっちら登り、林道に入るちょっと前からチーム名古屋と共走。FIXEDコンビ凄いですね。。。ちょっと真似できないです。リアルタフネス。

気温は30度半ば、昨日同様のコンディション。日焼けで肌が悲鳴をあげていたので林道ルート、木陰の下走れるのはなかなか快適でした。

ただ地図が読めないメンバーだったので森の中のチェックポイントを見つけるのはなかなか骨でしたが。

昨日の反省を活かして時間内になんとかゴール。無事OMMを終えることができました。

気になる順位は4位。下から。でもいいんです。白馬の大自然を楽しむことが出来たので。

 

名目上”レース”ではありますが一口にレースといっても色んな楽しみ方が出来るのがOMMというイベントの懐の深さだと思います。

もちろんシリアスに得点を獲りに行ってレースを楽しんでも良いですし、エンジョイに振り切って美味しいもの食べてマイペースに走っても良いわけですし、自分に合った楽しみ方で思い出一等賞なんてのも素敵だと思いますよ。

まだそういった環境で自転車乗ったことない!なんて方も少し踏み込んで是非OMMチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(夏は日焼け止め必須です)

 

 

今回はこの辺で

 

それではー

 

いっしゅう