こんばんは。今日のブログを投稿したいと思います。
最近は連日本当に暑い日が続きますよね。塗装の工房は夏は暑いし、冬はもちろん寒いのです。

空調の対策がどうも難しい場所なので、「お茶をたくさん飲んで頑張る」の気持ち一本だけでやっていっています。
汗をかくのは気持ちがいいものですが、暑くて疲れてくるとどうしてもネガティブになって嫌な気持ちになってしまうので、最近は一汗かいたら「いやーととのったわー」と一人で言って気持ちを整理しています。

改めまして、CookPaintWorksより僕です。
まずはこちらの動画から。

先日BikeFridayについてみんなとお話ししました。よかったらこちらも見て下さい。

この動画でも話しているように、僕はAllPackaというモデルを組んでみました。

All Packaは去年のMADEででてきたこのプロトタイプの車体が印象的でした。

・折り畳み自転車だけど、ダイヤモンド形状のフレーム。
・リアエンドは135mmのQRシャフトにスーパーブーストという規格で、MAX2.8まで入っちゃうタイヤクリアランス。
・各所にあるアイレットでパッキングもできるし、ドロッパーポストも使える。

増車するたびに考える、持ってない自転車を買う時にする言い訳にはピッタリでした。この感じは持ってないし、これでどっか行ってみたい!

自分が組むなら、、と色々考えて、ハンドメイドバイクなので、体の採寸やバイクの仕様を考えてオーダーしました。

*BIKE FRIDAY* All-Packa

BIKE FRIDAY ALL PACKA

バイクフライデーのバイクの中では、新しい車種です。太いタイヤが入って、パッキングができるダートツーリングバイクという感じでしょうか。

フレームカラーは新色のパウダーストーン。

Cookの塗装は溶剤塗装(液体塗装)ですが、BFのペイントはパウダーコートでの塗装です。この特殊な模様の塗装はパウダーコートならではの塗装で、溶剤塗装ではできないこの塗装に魅力があったのも決めてでした。

*BIKE FRIDAY* All-Packa

そしてギア周り。
ツーリングといえばRohloff!ついに念願のRohloffを使ってみました。

ドイツ製の内装ハブで、なんと14段!これを96年から作っているってのがすごい。創業者は元々メルセデスベンツでドライブシャフトのエンジニアだったというのもあるので、ベンツのハブってことを意識すると高まりますよね。(多分その技術もつまってる内装ハブなんです)

※フレームもRohloffのOEMハブが使えるようにエンドのカスタムをしています。

*BIKE FRIDAY* All-Packa
*BIKE FRIDAY* All-Packa

2本のワイヤーが伸びたグリップシフトもかっこいいのでお気に入り。

これまで700cか650Bの自転車に乗っていたので、20インチのギア比は思っていたより難しく、最初チェーンリング40×コグ16Tにしましたが、軽すぎて全然乗れませんでした。。。その後48Tにチェーンリングを変えて、ギア比3,0で使ってますが、ギアレンジもかなり広いので、重いギアから軽いギアまで使い切れる感じで、とても調子良しです。

*BIKE FRIDAY* All-Packa

ハンドルはバイクパッキングを意識してJones Barを使ってみました。マルチポジションのハンドルなので、山走る時は幅広いグリップを握って、急いでいる通勤中もハンドルの先っちょを持つのが調子良いです。JonesのLOOP BARも気になってきました。


こないだのお休みには谷さんと一周と一緒に走りに行きました。
谷さんLaCabra(29er/2.25)、一周MonsterCross(700c/48c)、僕All-Packa(20インチ/2.35)

初20インチの林道で、700cについていけるのか、、
ビンディングに履き替えて走りに行ってみました。


20インチだと外径の大きい自転車にはついて行けないだろう、、と思いきや全然ついていけてびっくり。本当面白いバイクです。

650Bに自転車に乗ることが多かった自分にとっては、20インチで走る山道がかなり新鮮。

流石に大きい岩があったりすると乗り越えるのが怖いのでゆっくり走ったり、一旦降りたりします。
下り坂ももちろん結構なスピードが出るので、岩があるガレガレなとこは怖いんだけど、ディスクブレーキのおかげで安心して走れちゃいます。

 

底なし沼だったら小径車は全部埋まっちゃうかなと思いつつ、水たまりにもドボン。2.3インチで空気圧減らして走れば、なんてことなく走れちゃいます。山で走るなら次は2.8インチにして、ブイブイ走ってみたいです。
ブロックタイヤで走る山道はやっぱり格別ですね。

 

今回は車に積んで山まで移動。折り畳みも簡単にできるので、車にもそんなスペースを取らないし、簡単に組み立てもできるので楽ちんです。

いつか飛行機輪行でのアドベンチャーライドもやってみたい。鹿児島の畔見さんもダイヤモンドラマーを組んだみたいなので、鹿児島突撃はやらないと!です。

まだまだ組んだばっかりのフレームですが、かなり可能性があるフレームだと思っているので、これらからもキャンプやライドでも活躍できそうで楽しみですね。

BikeFridayはその他にもいろんな車種があるので、是非幡ヶ谷のBikeFriday Tokyoにも行ってみてくださいね。
カーゴバイク好き人間としてはHaul-a-Dayが気になります。トップチューブの長さを調節できるので身長差あるカップルでも兼用できるし、もちろん荷物もたくさん載るし、なにより子どもも乗せられる。シティーバイク最強なんじゃないかなと思ってます。(気になるー)

僕のAllPackaは上馬店にありますので、こちらも是非試乗しに来てください。

それではまたー!