こんにちは。
上馬店より一周です。
昨日のウエンツさんのCRUST BIKEのブログ、皆さんご覧になりましたか?
まだ見てないよって方は先にそちらを。
では早速ですがMy CRUSTを紹介させて下さい。
Nor’easter (52)
ぱっと見同時期に登場したbomboraとの違いが分かり辛いこと請け合い。
大きな違いは、
1.ホイールサイズが650B、26インチのコンパチ仕様
2.各所ラグ溶接が用いられたクラシックなディティール
3.リアブレーキ、シフトのアウターがダウンチューブにすっきり内装
そんなところでしょうか。
一番のお気に入りポインツは数年前にカスタムオーダーしたswiftのozette。
当時考えたカラーリングが数年越しに新車にバッチリ合うというミラクル。
どうやらswiftの面々ともCRUSTは仲が良いらしく、DREAMERに乗って遊んでいる様子。メーカー同士の繋がりが伺えます。
もともとビッグツーリストだったCRUSTオーナーのマット氏、同じくツーリングがバックボーンにあるswift industriesとの繋がりは必然とも言えます。
新しくツーリングバイクを組むなら絶対に使いたかったダイナモライトと、
荷物をボコスコ積んだパニアを載せてもビクともしない屈強なフロントラック。
駆動周りは昨今のアメリカンツーリングバイクの装着率の高さが伺えるパーツ群達を。
ええ、そりゃあ困っちゃうくらい調子が良いですよ。
変な笑みが溢れました。
純正パーツかってくらいの装着率も納得。
レースシーンで使われるような「軽く、早く」に重きを置いたパーツ達とは一味違う、
「永く使う」ことも考えられたアメリカンパーツ達は長い時間、そしてタフに使い倒すツーリングバイクとの相性がバックボーンも見た目もピシッと合います。
ちょいニッチな革サドルselle anatomica。
革サドルはBROOKSが定番だけれど、ぶっちゃけ自分は革サドルはこれしか使いたくない。
日本一周中ずーっと使ってた思い出のサドルです。
先代を酷使に酷使を重ねて旅の終盤でぶっ壊しちゃって以来、革サドル自体すんごいご無沙汰だったけど満を辞して再び装着。
またぶっ壊れるまで酷使したいと思います。
他のモデルは比較的派手目な配色、凝ったアートワークですが、
ダウンチューブにブランドロゴと船。そしてトップチューブにモデル名のみと色使いも含めて主張控えめ。
海繋がりでBomboraのマーメイドとは何かストーリーが繋がっているんでしょうか。。。
ちなみに171cmで52サイズです。
モデル名のNor’easterはアメリカ合衆国北東部やカナダの大西洋沿岸を襲う、発達した温帯低気圧による嵐のことらしいです。
自分にとって少し遅めの春一番の嵐が吹き荒れたのでした。