年々見かけることが増えてきた、沸々と気になっていた存在。
社内をはじめ身近に使っている人もどんどん増えてきて、
そろそろ自分も使ってみようかな、、、と考えていたわけですが、思うことはみんな一緒だったようで。
ベアフットサンダルメーカーのBEDROCK sandalsの取扱がはじまりました。
Cairn(ケルン) EVOのみをセレクトしての取扱いです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
それ系のサンダルメーカーはいくつかありますが、
シーンのアイコン的存在Ultra RomanceとのコレクションによってBEDROCKの存在感が大きくなったのは言うまでもなく。
またバイクシーンでの着用率の高さというのも選ばれた理由の1つでした。
履くまでは思っていました。
ぶっちゃけ自転車に乗ることに限ってはビンディングシューズの方が良いであろうと。
ビンディングシューズの大きなメリットであるペダルとシューズがズレないという1点に関してはビンディングシューズに軍配が上がります。
もうこれは構造上しょうがない。くっついているんだもの。
しかしペダルのチョイスさえ間違わなければ総合的な快適さはビンディングシューズのそれを上回るなと感じます。
(MKSのGAMMAやALLWAYSのようなピン付きタイプがオススメです)
ビンディングシューズの様に足全体を圧迫せず、なによりも指先、指間が風を切る気持ち良さ、開放感は何者にも変え難いです。
ペダルを踏むのにちょうど良いソールの硬さが生む、ペダルを踏んだ力がしっかりと自転車に伝わるダイレクト感、ビブラムソールが生むグリップ感のバランスが素晴らしいです。
裸足がゆえに足が汚れてもその辺でササっと洗えばいいですし、雨の日の通勤は短パンとレインポンチョとの組み合わせで最強に無敵になれます。濡れることすら心地良い。
履いてはじめの方は脚が慣れるまでかかりますがそれも少しの間。気付くと何も感じなくなっています。
ビンディングシューズのように早く走れることへ最適化されたモノって、速さにまつわること以外が機能的にも感覚的にも削ぎ落とされる感覚がありますが、
BEDROCKはシリアス未満に乗るには必要十分な機能を満たしながらも、速さ意外の豊かさが削ぎ落とされていないのが楽しいんですよね。うまいこと言語化できないですがそんな感じです。
だからこそ彼の地の速さだけに囚われていない、目線の広い自転車乗り達に愛されているいるのであろうと実感しました。
サイズに関して。
スニーカーもそうですが、「履いてみないとわっかんない!!」ってのが常識かと思いますし、それに越したことないでしょう。
しかしBEDROCKの場合は履かずとも適合するサイズが分かるガイドがあります。
はいこちら。こちらをプリントして足を沿わせ、どのサイズが合うかチェックしてもらえます。
「これが正解のサイズ感なのか、、、?」の疑心暗鬼、人狼ひとりが発生しないです。真実はいつもひとつ。
これに沿ってサイズチョイスしてみると一般的なスニーカー等と比べてソールタイト過ぎない!?って思うかもですがこれがいいんです。
そして非常〜〜〜に重要なのがフィッティング。
こちらは盟友Circlesさんの動画が非常に分かりやすいのでご一読を
しっかりと手順を踏まないと指が引きちぎれるんじゃないかってくらい痛くて履けたもんじゃないです。
自分はもちろん喰らいまして30分でギブアップしました。説明書読まないタイプの方は絶対に見てくださいね。
自転車乗りに行くのにはもちろん、山に海にとこれからの行楽シーズンに活躍してくれるBEDROCK、
日常のカジュアルなシーンでも取り回しし易くて予想を2段くらいは飛び越えて重宝する一足になりました。
ただのサンダルと思うことなかれ。です。