革のサドルって使ったことありますか?固そう?最初は固いです。
すでに使っている人、メンテナンスってどうしてますか?

多分普通の自転車屋さんより、革サドルを選んでもらうことの多い僕ら。
自転車を魔法のように格好良くキメてくれて、ブーツやジーンズの様に使えば使うほど味が出て愛着が湧いてくる”育てるサドル”。

僕も何年も愛用しているBROOKSのレザーサドルがあります。
でもケアやメンテナンスの方法は、その人その人に様々な諸説(しかもどれも我流)が乱立していてどれを信じていいのやら。。

じゃあオフィシャルのやり方ってどんなもんじゃい!ということでBROOKS国内代理店の担当の方、通称BROOKSマスターをブルーラグ上馬に呼んで直接教えてもらおう!ってことになりました。

是非皆さん遊びに来てください!
new_pic-2
「BROOKSケア&メンテナンスワークショップ」
日時:3月13日(日)お昼12時から約2時間
場所:ブルーラグ 上馬店 (世田谷区上馬2-38-5)
参加費:無料、革サドルユーザーは愛車に乗ってきてくださいね。革サドル使ってない人もウェルカムです!

とか言って実際は、以外と簡単でそんなに神経質にならなくてもいいのが革サドルなんですが、せっかくサドルをゲットしたなら末長く、格好良く味を出していきたい。。
スクリーンショット 2016-03-08 1.18.25
(愛用中のb17 imperial、3年ほど使っていて、自分に馴染むと手放せなくなります)

ちなみにレザーサドルを使ったことがない人、使ってみたいけどハードル感じちゃってる人にも是非来てほしい。先入観や高いハードルを取っ払って、初めての革サドル、選ぶところから見てもらいましょう!

IMG_12764-499x333
(こちらは別のバイクで5年以上使っているb17 flyer、多少型が崩れましたが絶賛快適稼働中です)

あとぶっちゃけレザーサドルってBROOKSだけじゃない。おフランスのGilles Berthoud派、アメリカンに生まれ変わったSelle anatomica派、潜入スパイ活動も歓迎します。BROOKS以外のユーザーさんも混ざってくださいな。
同じ革サドルだからきっと共通の学ぶところあるし、参考にできちゃう裏技やヒントがきっと潜んでるハズ。BROOKSマスターの目がちょっと気マズイけど、BROOKS派に引き込みたいマスターは逆に燃えてくれるでしょう。

当日はケア&メンテナンスレクチャーの他に、超長い歴史を持つBROOKSのヒストリーや裏話、職人さん達の手で生み出される生産のシーンや工場内のムービーも上映予定。JENNY’S COFFEEも来るのでコーヒー片手にお勉強しましょう!

革サドルユーザーも、これから革デビューしたい皆さんも、是非是非ご来場くださいー