「まずはチェーンオイルから」
正直、BORED/内藤さんのその言葉が一番印象的でした。
ということで、以前はご近所REW10WORKSブレンディーさんに。(→コチラ)
そして今回は上馬店と同じ環七沿い。
from世田谷大原はBORED/内藤さんを突撃訪問!!!させて頂きました。
(過去に研磨したネジや、チューンナップ時に使う細かい部品で埋まる引き出し。)
(噂の新作、アウトドア向けのダマスカス鋼素材を使ったナイフ)
BOREDオイル = 「速いでしょ」
これは今回、僕自身いろいろ質問をさせて頂く以前にイメージしていた印象でしたが、
BOREDオイル = 「強いでしょ」
これが本当の目的でのBORED/内藤さんが作り出すオイルだということ。
いやいや、速いはわかるけど、、、強いって何ですか?ってなりますよね。笑
噛み砕くと、メンテナンスをいかにサボってもらえるかっていうこと。まずは、耐久性。僕達が自転車に乗っている時にかかる負担(圧力)=極圧性。オイルとしての寿命が長い。お掃除がラクに出来る。つまりは、長く使えるオイルだっていうこと。
おそらく競輪選手!!とかメッセンジャー!!!とかとか、BOREDのオイルはそういう方々が使っているイメージも多いかと。
ただ実際エブリデーバイクな僕自身そしてブルーラグスタッフも使っている人はほとんどだし、普段使いのお客様でもリピーターが多いのは事実だということ。
ちゃんと説明しなきゃ!!って思うほど真面目文章でゴメンなさい。笑、、、、だけど、これだけでちょっとイメージが変わった方は多いのでは?(そう願う。)
その他、名前の由来とかBOREDの生い立ち、どうしてチューニングを始めたのかは、チューヤンノートに近々書かせて頂くとして、、、
他の物を使っていた人は試してみればきっとすぐ気付くし、これからメンテナンスをやってみたいという人には試して欲しいです。
内藤さんもおっしゃっていましたが、6〜7月から梅雨&夏での気温変化、そして9〜10月の雨で自転車はかなりダメージを受けています。
「まずはチェーンオイルから」そして、ハブにボトムブラケット、ブレーキのインナー&アウターにネジと使えるところはほとんど。
オイルでメンテナンス出来る箇所は様々で、わかんな〜い&お任せしちゃいた〜い♡ってのであれば、オーバーホール(自転車の大掃除)は随時ブルーラグメカニックチーム受付中なのでお気軽にどーぞ。
(それからここだけの話、、、僕達ならではの面白いモノもちょっと企画中。。。♪♪)
改めて、BORED/内藤さんお忙しい中本当に突然のお願いありがとうございました!!!
また新宿での武勇伝、ケミカル、オイル、研磨作業等、いろいろとお話をお聞きしたいので宜しくお願い致します。
BORED →→→ <<<BLOG>>>>
BOREDケミカル商品は →→→ <<<台風直撃???コチラから>>>
そんな感じで、雨めっちゃ強いので本日はここまで。
閉店ガラガラ。
KEENのビンディングに、ENDURAのジャケットで帰らせて頂きマ〜ス。
以上、チューヤンでしたっ!!