今日の上馬の日記は、前回好評だったので調子に乗って第二弾、を書きます。

*PLETSCHER* double kickstandは付くのか付かないのか、どっちなんだい、ということを書きます。

先日のピット。
10693798_1499770946934789_739988439_n
以前納車させてもらった、お客様のフルカスタムsurly stragglerを整備していたら、

10684014_566950690104710_156180420_n
別のお客様のsurly stragglerがピットイン。

ナイスバイクがナイスバイクを呼びました、ピットあるあるです。
どっちのstragglerもフレームはカスタムペイント、フレームフォークからお客様と相談してくんだカスタム組みです。

同じフレームでもこんなにも違うバイクになるんだもなあ、と思いました。

手前のgulf blueのstragglerにセンタースタンドは付くのかしら。
1723605_590280444415698_1006877296_n
付きます。

手前にドン付きでクリアランスはこんな感じ。

例によって
10683870_716649301737974_1909750738_n
ようかんは食べやすい大きさにカット。

こうすれば小さなお子様でも美味しく頂けます。
1971534_646933435421074_902111077_n
(インナーとの干渉を防ぎます)

わかりやすく説明するために。「クロスチェックのディスクブレーキ搭載バージョン」と言うことが多いですが、個人的には別物だと思っています。もっとアグレッシブ。

10632538_854257427932557_1319746963_n
ででーん

straggler、センタースタンド付きまーす。
後日このバイクのオーナーより、40cもイケた、とご報告頂きました。
ホイールの脱着の際はタイヤの空気を抜く必要があるかもしれません。