どうも。サプライです。
昨日一昨日と上馬を離れ、幡ヶ谷で助太刀としてひたすらラベラーを税別にしてスイッチしておりました。
単純な作業をしているときって、ついつい思考が止まらなくなってしまいますよね。
しかしこの時のぼくはただ一つのことだけを考えていました。

「ビールのみたいな」と。

さて、
上馬帰還後。メカニックピットハブコーンレンチエリアの風景
IMG_0682
一見綺麗に並べられたレンチ群ですが、明らかに一番左が用途不明。
一体どうやって使うのでしょうか…

はいこうやって使います。
IMG_0663
我先とボトルをオープンしようとする*PARK TOOL BO-2*
(開けてません)

…こちらには風変わりなソケットレンチが。
こいつをどうするかというと…
IMG_0664

こうやって使います
IMG_0665
*pake*ロックナットレンチ?栓抜き?
(開けてません)

薄々気付いてはいましたが、
どうも自転車関係のパーツ・工具メーカーってやたら栓抜きを付けてくる気がします。
どんだけビール飲みたいんでしょうか…

(上馬にある栓抜きをちょっとご紹介)

こっちはサーリー
IMG_0666
こいつもレンチ兼栓抜き。
IMG_0667
ポールも作ってます。
IMG_0670
大変手間のかかった素晴らしき削り出しとカラーアルマイトの無駄!

上馬店レジ脇で良く見かける自転車キーホルダー…
IMG_0668
も実は栓抜きだったりします。
IMG_0669
(開けてません)

変わり種系だと
IMG_0671
IMG_0672
*STEM CAPTAIN*stem cap bottle opener

その名の通りキャップがそのまま栓抜きの役割を果たす、という優れ?もの。
「そこでビンのフタあけたら中身こぼれちゃうんじゃ…」というツッコミは止めましょう。
このステムキャップを取り付けた時点であなたの自転車は栓抜きと化しました。
倒すべきはビンでは無く栓抜きなのです…

極めつけがこれ
IMG_0674
IMG_0676
SALSAのベルトバックル!…
IMG_0677
兼栓抜き!!!!!

こいつを見た瞬間ぼくのなかで優勝が決定。
正直頭が悪すぎるし、意味わかんないけど憎めないしむしろ愛おしいです。
そして刻まれたメッセージ「BUILD TRAILS OR DIE」。
ぶっ刺さってきます…  山行かないけど。

そして上馬でひと際異彩を放つ
IMG_0681
*PARKTOOL*バーベキューツールセット(BBQ-3)

(使用例)
91YxPgWG0+L._AA1500_
これも相当偏差値低め。
こいつをね、いつかはバーベキューで使ってみたいのですが、如何せん自分はインドア派なので…

谷さん、↓これ次回の発注お願いします!
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/PZT2.html

SUP