上馬店のタニです。

偏りながらも、多種多様様々なフレームが入荷してくるブルーラグ。その中で、入荷前にメカニック連中らでザワついたり話題になったりするフレームが度々あります。(毎回騒いでいる気もするけど)

メカニックそれぞれ趣味嗜好も違うし、それぞれが反応するポイントっていうのはそれぞれなのだけど、ハンドメイドやRivendell以外で僕がここ最近でドキドキしたフレームのひとつがCRUSTの「WOMBAT」です。
*CRUST BIKES* wombat (M)
↑これは上馬メカニックの一周が自分用に組んだ個体。

↑これはヨヨコーメカニックのセンちゃんの愛車(何と見開き!CIS最新号お楽しみに)

「シングルスピードMTB」って言葉だけで片づけられないいろんなエッセンスと温故知新が煮込まれているこのフレーム。

(↑どんなフレームなの?って方はカネヤン&セントくんのファーストインプレッション動画を是非見てみてください、僕もこれ見て欲しくなった)

自分的にはかのSURLYの名車1×1を思い起こしたり(結果乗ってみたら全然別のものでしたが)、”サスペンションフォーク互換のない鉄フォークMTBフェチ”という心の柔らかいところをコチョコチョされたり、、いろんな動機があります。

でも、いわゆる「シングルスピードMTB」って実はすごくハードコアな乗り物で、僕みたいな貧脚の甘ちゃんのんびり野郎はどこか手を出しちゃいけないって思わせる敷居の高さ、崇高な自転車であるイメージもあったり。

でもでも、WOMBATはそんなストイックSS MTBとは違う、どこか「クルージング」を許してくれるところ、多用途を匂わせてくれるところにとっても惹かれます。
*CRUST BIKES* wombat (XL)
組ませていただいたWOMBATを2台をサンプルにしてみましょう。
*CRUST* wombat (S)
BMX出身の人がユラユラとスポット探してピョンピョンしたっていいし、

MTB乗りが山に持ち込んでオフロード遊びに使ってもいいし、

簡単に荷物をパッキングしてcoffee outsideしたっていいし、

普段の脚として、いつもの道を通って行きつけのお店までへのクルーザーにしたっていい。・・・ギアがつかないしニッチな設計なのに、なんで幅を持ってイメージできるんでしょこのフレーム。

まず1台目。
*CRUST BIKES* wombat (XL)
*CRUST BIKES* wombat (XL)

長身のオーナーに組ませていただいたXLサイズ。シングルスピードマニアでもあるこの方のバイクは毎回センスよく、組んでいて楽しいです、が試乗の時に足が届きません。
*CRUST BIKES* wombat (XL)
手前にスイープバックした、ライザーバーでネオクランカーの様相。このバシッとまっすぐなストレートセグメンタルフォークがたまらんですよね。
*CRUST BIKES* wombat (XL)
お手持ちのOLDパーツを織り混ぜつつ、でも「古いもの自慢大会」にならない現行パーツとの混ぜ合わせバランスがこの方のセンス良いとこだと思います。
*CRUST BIKES* wombat (XL)
リアハブは古いXTRをご自身でピカピカに整備してお持ち込み。SURLYのシングルスピードキットはリーズナブルかつ”ちゃんと”してる。安価な同じようなものありますが、SURLYにしましょう。
*CRUST BIKES* wombat (XL)
フロントハブは現行品、WHITE INDUSTRIES。

WHITEやPAULのパーツはただゴージャスなのではなくって、古いバイクや古いパーツと混ぜ合わせれること=バイクの歴史を否定せず、大昔のバイクもちょっと前のバイクも今のバイクのことも考えてるのを使命とも思っているかのような姿勢、本当に尊敬しますし、だから格好いい。

新規格を貪るように作り進めて過去のものを捨ててしまうビッグメイカーの反対の思想。それはSURLYもRivendellも同じですね。
*CRUST BIKES* wombat (XL)
お持ち込みのRITCHEYクランクはQファクターが狭くて苦労しました、、アームのオフセットが少なく、ペダル取り付け位置がチェーンステーに鑑賞するので長いBBが必要でした。73x127mmをシマノやTANGE他で手に入れることができなかったので無理くりな細工しました。実質これPHIL BB127mmを待つしかないのか。
*CRUST BIKES* wombat (XL)
普段乗りでもバンバン使う、とのことで今回はチューブ入れました。転がりがよく軽いPANAのドライバー。MAXクリアランスは27.5×2.6です。(2.8イケそうだけど、Vブレーキのアーチワイヤー干渉注意)
*CRUST BIKES* wombat (XL)
組んでいて「ああ、おれも同じの欲しい、、」となってしまった組み付けでした。オーダーありがとうございました。

続きまして別の個体。
*CRUST* wombat (S)
*CRUST* wombat (S)

旧カラーの”HRC Red”。こうやってバイクのヨコイチの写真を見ると、このバシッと決まるフォークが決め手なんやなあ、と思います。
*CRUST* wombat (S)
HUNTERのHigh Rise Bar、PROFILEのステムでこの顔。このフレームならではで、組む前から「あんなパーツを付けたいな」というのがオートでモコモコ膨らむ感じ。
*CRUST* wombat (S)
オフロードタイヤでMTBに振らずに転がりの良い極太セミスリックで、街乗り、クルーザーに振った組み方。アスファルトよく転がります。
*CRUST* wombat (S)
このフレームのためにあるんか、とさえ思うPAUL WORD HUBやOURY GRIP、現行のアメリカ製パーツに混ぜて、
*CRUST* wombat (S)
こちらも少しだけOLDパーツを、ちょっと昔のXTRのVブレーキをお掃除オイルアップしてシャキーン。
*CRUST* wombat (S)
リムは*VELOCITY* cliffhanger rim。27.5+のタイヤがはけてリムブレーキ、こんなリムを作ってくれるVELOCITYは本当にすごい。あとデカールが格好いい。あとXTRのガンメタシルバーとSURLYのタイヤサイドのグラファイトカラーを合わせちゃうオーナーのセンス好きです。
*CRUST* wombat (S)
サドルハイトもいつものバイクより下げ目、サドルにドカッと乗っかったまま足付きが良いセッティング。生活圏内をゆるく流せるこの組み方も非常に好みです。

グラベルバイクやキャンプライド、ピストやMTB、、用途や目的がバキッと決まってしまっているバイクに触れることが多かった昨今なので、悪い意味でなく用途不明なミックス感で、でも実際に毎日乗りたくなっちゃうこんな組み方ができるWOMBAT。非常に気になる存在です、、

店頭に試乗車ございます。是非どんなもんか乗ってみてくださいませ。
読んでくれてありがとうございます、タニでした。