そういえば今年はディズニーシーに「ファンタジースプリングス」(新エリア)が出来ますね。
当分は来場者が多くなると思うので諦めモードですが今年中に行けたら最高です。
アナ雪にラプンツェルに並んでピーターパンのエリアでもある様なのでタイガーリリーとグリーディング出来たら最高です。

といった感じで今年は個人的にも忙しくなりそうな年なので気分上げる為にも新車を組みました。

昨年末からの輝かしい入荷ラッシュの中に控えめに入荷してたけど、僕はとても楽しみだった1台です。

*VELO ORANGE* rando (S)
*VELO ORANGE* rando (S)
ベロオレンジの新作フレーム「ランド」。
新作と言っても同じ名前のフレームは以前にも存在していて今回カムバックって感じですね。
今回カムバックするにあたって全く新しくデザインされた様でジオメトリーは現代のエンデュランス(ロングライド)ロードバイクのそれに近い様に作られてるそうです。
クロモリフレームならではしなやかさと相まって自分のペースでしっかり距離も走りたいって方には持ってこいじゃないでしょうか?

*VELO ORANGE* rando (S)

*VELO ORANGE* rando (S)

目を惹く特徴的なフレームカラーはベロオレンジのお膝元であるメリーランドの「メリーランドブルックトラウト」という淡水魚をイメージしているそうです。
パッと見ゴールドですが良く見るとグリーンやブラウン、レッドが組み合わさった綺麗なフレームカラーは大変お気に入り。

*VELO ORANGE* rando (S)

このフレームの特徴的なポイントはフレームカラーだけでは無くこのエンド部です。
このバイクの様に130mmのストレートドロップエンドは勿論なんですが、

付属するトラックエンドに六角レンチで交換する事で120mmのシングルスピードフレームに早変わり。
(その際ダウンチューブのシフト台座はコレを使って埋めるとスマート。)

一粒で二度美味しいフレームとなってる訳ですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Clint Boyer(@clinsstagram)がシェアした投稿

因みに本家クリント君が2年前位からテストしていて、シングルスピードで組まれたこの投稿を見てからフレーム気になってたんですよね。

*VELO ORANGE* rando (S)

最近のベロオレンジの象徴と言っても良いウィッシュボーンシートステー(モノステー)はランドにも採用されていて、これのおかげで乗り心地がしなやかにって説明なんだけど、それを置いといてもやっぱりカッコいいので最高です。
量産のフレームでこういったアクセント入れてくるの凄い。

*VELO ORANGE* rando (S)

ベントフォーク好きの僕としては堪らない曲げのフロントフォークはフレンチヴィンテージバイクの様な佇まいです。
これのおかげで地面からの振動をって事なんだけど、それを置いといても最高です。

*VELO ORANGE* rando (S)

*VELO ORANGE* rando (S)

気になるタイヤクリアランスは32Cを理想として設計してるそうですがストレートドロップでMAX35Cでトラックエンド時で引いてMAX38Cとの事。
フェンダー装着の場合は25C+フェンダーが公式のアナウンス。
僕のバイクはSIMWORKS Turtle 44にグラベルキングの26Cを納めてます。
本所さんへの工場見学以来、亀甲フェンダーが気になってたので採用してみました。フェンダーに対してタイヤ幅がイマイチになってしまいましたがこれも勉強ですね。気に入ってるので良しとします。
SIMWORKS Smooth 35辺りで25Cだとビタっと来るかも。ですけどフェンダーレスで*ULTRADYNAMICO* cava race tireとか履かせて軽快に走るのも良さそうだなーっと早速、妄想が捗ってます。

*VELO ORANGE* rando (S)

バーテープは握り心地よりカラーやデザインで選ぶタイプなので今回はフレームカラーに合いそうだった*GREPP* gripper handlebar tapeのvaliant poppyというカラーにしました。
この他にもGREPPって珍しくてどれも素敵なカラーが豊富なのでおススメ。

*VELO ORANGE* rando (S)
*RON’S BIKES* fabio’s absにはU字ロックとお弁当を入れて通勤で使っています。
これも思い出の品。

*VELO ORANGE* rando (S)

*VELO ORANGE* rando (S)

*VELO ORANGE* rando (S)

*VELO ORANGE* rando (S)

サプライさんに貰ったsalsaのステムや、CORNERの寒川さんに作って貰ったランプホルダー、いつかの為に買っておいたPHILのハブに一周から貰ったオープンプロ。チュウヤンさんから貰ったシフターに入社して最初の誕生日に皆から貰ったブルックスのサドルなど、パーツBOXを引っ張り出して思い出のパーツ(予算を抑える為)で組みましたが大変お気に入りで毎日の通勤も、うふふです。

*VELO ORANGE* rando (S)

ベロオレンジのクリント君はシン・エヴァンゲリオンを観た時に連絡くれる位仲良くしてくれてるナイスガイで彼の事が本当に好きだから、いつかはベロオレンジのフレームが欲しいな~とは数年思っていましたが中々良い機会が無かったのです。
(4月に来日するみたいだからポケモンカードで遊ぶの約束してるんだ!)
彼がデザインする新作フレームがまさかのリムブレーキのバイクでリムブレーキ好きの僕にはズキュンでしたので増車となりました。

前述の通り色んな組み方が出来るバイクだから長い付き合いをして行ければと思います。

勿論お店にも入荷しているので気になる方はご相談くださいね。

僕の乗ってるSサイズで160cm前後の方も乗れるので何卒~。

もうちょっと本日は続きます。

↑のバイクでも使っているクランクのご紹介をさせて下さい。

*VELO ORANGE* rando (S)

*CRUST BIKES* malocchio (51)

*BLUE LUG* YMC-W crank set

RMC、XMCに続くオリジナルクランク第三弾です。
初めてのダブルクランクとなります。

特徴的でクラシックな趣きの3アームのクランクは現代のパーツから見ると逆に新鮮。過去の銘品にリスペクトとオマージュを。

こちらも他のオリジナルクランク同様にロゴ等無くしシンプルにバイクを引き立てる様なデザイン。

アウター46t/インナー30tの組み合わせはカキンカキンのロードバイクってよりはのんびり走るツーリングバイクや街乗りバイクに合う様な組み合わせ。

*RIVENDELL* roadini (50)

*BLUE LUG* YMC crank set

同デザインでフロントシングル用も用意してます。
フロントシングルでバイクを組み立てる事も多いのですからね。

こちらは始めからフロントシングル用にチェーンリングに厚みの違う歯を交互に配置しているのでチェーンの脱落を防いでくれます。

ダブルorシングルのラインナップで様々なバイクに使って貰えるようになっております。

どちらもシルバーとブラックのカラーを選んで頂けます。
(3アームでブラックって超新鮮!)

*SURLY* straggler (42)

*CRUST BIKES* malocchio (51)

*RIVENDELL* roadini (50)

その他のオリジナルクランク同様に細身のシルエットはSURLYやCRUST、RIVENDELL等のクロモリバイクに似合います。
こちらもお手頃な価格で見応えありなので初めてのバイクや愛車のカスタムにどうぞ。

【YMC crank】を以後お見知りおきくださーい。