どんな旅でも必ず持っていくべき道具は多数あり、その道具はどんなスペックで、またそれらを何に入れて持ち運ぶのかが重要になってくるのですが、
バイクパッキングという括りは非常にタイトな道具選びを強いられるものだと思います。
とはいえ、積載容量という決められた中で自分なりの選択と構成を考えるのが醍醐味でしょう。
因みに、この手のバッグやスタイルに限らなければ積載量を増やすことは比較的簡単にできてそれは持っていける物を増やせるということですが、”重さ”にも繋がっていきます。
それらを踏まえた上で、持っていく物や装備は自由だと言えるし、自分に合った選択を楽しむ事ができます。
回りくどくなってしまったけど最重要なのは ”どんな楽しみ方をするのか” です。
もし貴方が無駄が少なく高機動な楽しみ方を望むなら今回紹介するFairweatherのSEAT BAGなんだと思います。
新機構を採用したSEAT BAGは実際のライドでテストされブラッシュアップして戻ってきました。
新採用になるのがサイドバックル式の開閉機構です。
これによって積載容量が最大になった時やパッキングの仕方が多少荒くなった時もしっかりと両サイドからコンプレッションしてくれます。
以前と比べ、開閉にワンアクション増える事になったのですがそのデメリットよりも荷物の固定力のメリットの方が大きという考えです。
さらに両サイドにストラップが増えた事でカラビナやマグ等を引っ掛けたり挟んだりと拡張性が高くなりました。
更に新たに加わるのが本体上部にショックコードが付属になります。
ウィンドジャケットやサンダル、スタッフサックなどをくくりつけることが可能です。
これも外付の拡張性が更に広がると共にショックコードならではの荷物の扱いやすさがあります。
各所の変更した事で重量も40g軽量化しています。
そして変わる部分もあれば変わらない部分もあります。
鍵や携帯工具、エナジーバーを収納できるフラップポケット、本体容量は変わらず。
取り付け条件はやや変更ありです。サドルのレールからタイヤまで18cm以上、シートポストの突き出しは10cm以上必要です。(突き出し10cm未満でもフレームによってはフレームのシートクランプ部分に巻きつけ可能)
MTB、LOAD、CX、様々な車種に合わせやすい設計になっています。
SEAT BAGの他にフレームバッグやハンドルバッグはどのようなセットアップで旅に出るのか。
貴方に合った最高の”楽しみ方”を引き出すセットアップを考えてみてください。
もし迷っていたら、店頭で実際にバッグを合わせながらご相談ください。
この考えている間も最高に楽しい時間です。ぜひ一緒に楽しみを共有させてください。
最後に、年内最終営業日は明日、29日(火)までとなっています。
お間違えないよう宜しくお願いします。
僕の今年のブログ投稿はこれが最後です。
今年も一年間ありがとうございました。
たくさんの人と出会い、実りあるお話しができる機会に多く恵まれて楽しい一年になりました。
来年もまだ会えていない皆様とお会いするのが楽しみです。
年始の営業は1月4日(月)からとなります。例のアレあるかもです。
来年も一発目から皆様のお越し心よりお待ちしていおります。
どうぞよろしくお願い致します!
それでは皆様、良いお年を〜!!!!!