さてさて、世間一般的にはもうお正月ムードも抜けてすっかり日常モードに切り替わってるんではないでしょうか。
みなさんどんなお正月過ごされました?

おもちは何個たべた?

何キロ太った?

ここ数年お正月にお餅なんて食べてません。基本的に良く噛んで食べなくちゃいけないものが苦手です。
人間的には致命的なんですけどそれでもしっかり噛まずにめんどくさくて飲んでしまいます。噛むのが面倒なのです。

 

弊社のインスタグラムご覧になられました??

 

この投稿をInstagramで見る

 

????3連休もガラポン???? . . 1月4日からはじまった、あけおめガラポンも明日からの3連休にておしまい〆 . 正直、めぼしい当たりがほとんど出ちゃった出がらし状態だったけど、13日(月/祝)までやるってご案内しちゃってたので、急遽当たりを増産中。 . ※バッグや雑貨類を増やしました。 . ※ハズレにあたる粗品に、3連休ステッカーを加えました。 . 前回同様、このステッカーは切れ目の無い1枚のシートになってますので、ご都合にあわせてチョキチョキしてください- – – – -✂︎ . . 繰り返しのご案内になりますが、昨年度に5,000円以上のお買い物をしていただいた全ての方にガラガラしていただけます。 . 自己申告制です。 . 今年買い物しなくて大丈夫です。 . もちろんこの3連休にあらたに買い物していただいた方もまわしてってください。 . . 旧年中の感謝の気持ちをこめて。 . よかったら新年もよろしくお願いしますの願いをこめて。 . ブルーラグ各店、フルメンバーでご来店をお待ちしています。

BLUE LUG bike shop????????‍????(@bluelug)がシェアした投稿 –

大人気あのステッカー作りました。
ひとまずガラポンの景品(白色のとき)で贈呈いたします。まだな人振るって回しに来てください。
成人の日の閉店まで有効です。よろしくおねがいします。

 

 

 

今回のブログといいますのは、こちらのフォーク。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

????CRUST CLYDESDALE CARGO FORK???? . . ご遠方の方からのお問い合わせが多い、このカーゴフォーク。 . 取り付け自体はそんなに難しくなくって、SURLYを扱われてるレベルのお店さまなら難なく付けてくれるかな?と思います。 . もちろんお店さまのお考えによるところもあると思うので、ちょっと勇気を出して聞いてみてはどうでしょうか? . 楽しんでやってくださるところもあるでしょうし、これを機に仲良くなったりもとてもいいと思います。 . もちろんご遠方から私たちのお店に取り付けも依頼していただくのはありがたくもあるのですが、できれば無理なく通えたり、ちょっとした時に相談できる自転車屋さんが身近にあることは、とても良いことだと思いますし、そうあるべきかなと思います。 . 意外と引っかかるのはフロントの20”ホイールかもなので、必要であれば僕らで何種類かご提案しますね。 . とにかく手頃なやつ、ダイナモ、US MADEなどなど。 . いつもお問い合わせいただいても取り付けどこでやるの?で詰まっちゃうので、ご提案でしたー。 . SUPPORT YOUR LOCAL SMALL BUSINESS。

BLUE LUG bike shop????????‍????(@bluelug)がシェアした投稿 –

*VELO ORANGE* piolet × *CRUST BIKES* clydesdale cargo fork

*GT* karakoram elite × *CRUST BIKES* clydesdale cargo fork

 

*CRUST BIKES* clydesdale cargo fork

 

最近乗れてない自転車や、USEDフレーム、このフォークを付けてまた乗ってあげようぜ。
見た目も一新して新車気分を得よう。物をいっぱい積んでも安定して走るバイクにしたい。
様々な大義名分でカスタムしていただきたいフォークです。

どんな使われ方しているか気になる方はインスタグラム#clydesdaleforkをチェックしてみてください。

今回このブログを読んで頂いた最後に、「意外とこのフォークに変えるの敷居低いな?」「見た目以上に簡単じゃんか!」って思ってもらえたら僕の勝ちです。

まず当たり前ですけど、フォークを用意して頂きます。

ざっくりイメージこんな感じ。

そして次に重要なホイールを用意して頂きます。

そして真ん中の軸にあたるハブは使うブレーキに合わせて選んでください。
ディスクブレーキなのか、ノンディスクなのか・・・。

実際に使えるブレーキは、Vブレーキディスクブレーキカンチブレーキ(一工夫必要?)、が付けられます。
センタープルや、キャリパーブレーキはちょっと厳しめです。

なのでフレーム側の後ろブレーキと同じ物を使ってあげるのがベターですかね。
Vブレーキとカンチブレーキは同じ台座を使うので迷ったらVブレーキのが工夫要らずでシンプルです。

フォーク自体はOS(1-1/8)、1インチの2種類なのでその規格さえ間違わなければヘッドパーツは基本的に使いまわしが可能です。ベースプレートと呼ばれるフォークに圧入してあるパーツだけ元のフォークから移してあげればフレーム本体側はそのままでOK!!
ほんの数工程でいつもの自転車っぽい感じに接地完了。
今回は新品フレームからの組立なので1からパーツ選んでますけど交換を必要とする部分は基本的に、フォーク、ホイール、場合によってはブレーキ、と案外こんなもんです。
乗り方に合わせてハンドルなんかは変えてあげてもいいかもしれないですね。

全貌はざっとこんな感じ。
細かいご紹介はまた別の機会にしますね。とりあえずカッコイイでしょう??
幡ヶ谷店にて置いてありますので気になるであろう乗り味なんかを是非試乗してもらって体感して頂きたいです。
僕も初めは見た目が先行してぶっちゃけ乗りにくくなるんじゃないの?って思ってましたけど実際乗ってみるとまじで普通の自転車過ぎてビックリしました。本気で欲しくなった。

 

 

やってあげることに特殊な事なんて意外とないんです。
強いて言うなら20インチのホイールを用意してあげることですかね。それさえ用意出来ればSURLYなどのフレームを扱っているお店さんや、なにかしらフレームだけで用意しているお店さんなんかだと作業出来ちゃうと思います。
ただ、お店さんによって色々あると思うのでいきなり持っていく前に事前にお問い合わせしてみてください。
BLUELUGの近辺に住まれている方しかこのフォーク付けられないなんて寂しいじゃないですか。ね??
ご贔屓にしているお店様があれば是非。

 

 

そして、そして実際にこのフォークを使ってカスタムした車両がむちゃくちゃかっこよかったのでそれのバイクチェックをご一緒に。正直にずるいです。

 

SALSA CYCLES ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

ありえんくらいカッコイイでしょ?これ組ませて頂いたの僕です、僕。
なかなか珍しい車体でかっこよさがあふれてる。オールドMTBにこのフォークはちょっと似合いすぎる。

*SALSA CYCLES* ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

元々持ち込みパーツバンザイな僕らですが正直これは嬉ションもの。
「MADE IN USA」の文字が浮いてきそうなくらい。そんな足元には同じくUSAよりWHITE IND eno single crank をバチっと。

PAULのブレーキはこれで使いたい。分かりますその気持ち!そりゃそうでしょ使わなくちゃ!!
*PAUL* neo retoro と*PAUL* touring canti この二つを前後に。
フロントにカンチブレーキを使うにあたって少々の工夫が必要となりました。

*SALSA CYCLES* ala carte

このシルバーのパーツ。DIA-COMPEから出ているパーツです。工夫っていう工夫でもないですがこれでフロントカンチブレーキはクリア。
調べてみるといろんな方法で付けているみたい。けどこれが一番クリーンっぽい。

*SALSA CYCLES* ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

ホイールのリムはポリッシュ仕上げで。*VELOCITY* cliffhanger rimなら20インチから700Cまでお選び頂けます。前後揃えられます。
ここでちょい遊び心を。ニップルを全て真鍮の無垢のものを使ってます。経年変化で味が出てきて年を重ねるごとにバイクの深みが増しそう。

今回はダイナモ化。
ダイナモにするなら明るくなきゃだめっしょ。ってことで僕のなかでダイナモ史上最高輝度を誇る*SINEWAVE* cycle beaconをインストール。
直視はできません。直視した後目をつぶると3つの点が浮かんできてしまいます。

*SALSA CYCLES* ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

11速をインデックスでないフリクションで引いちゃうぞ!ちょっとシビアだぞ!って姿勢がとても好きです。
インデックスっていうのは変えるたびに「カチカチっ」ってするあの刻み付き。フリクションはその逆で自分で微調整が可能な無段階仕様のものです。

しかもスプロケは最大46Tのワイドレシオ仕様で。荷物を積んでの坂道だってこれでへっちゃらですね。

こういったバイクにはちっさなところにも遊び心を忘れずに全面に出していきましょうね☆
このワイヤーのドーナッツはオーナー様にすごく気に入って貰えた!嬉しい!!

*SALSA CYCLES* ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

オーナー様がご自身で取り付けられたこういう小物とか、バッグ類が一層バイクのカッコよさを引き立たせますよねほんと。使い方がうまい。

*SALSA CYCLES* ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

*SALSA CYCLES* ala carte

長くなっちゃったけど気持ちの良いお仕事させて頂きました。(バンザイ)
わざわざ古いフレームを探してきてこのフォーク付けるとかもめちゃくちゃカッコいいと思いますし、眠っている捨てるのは出来ない系のフレームをまた復活させてあげるのも最高にカッコイイと思います。

もちろん新品のフレームにだって付きます。
フォーク一本で自転車の世界観が更に広がるそんな素敵なアイテムです。

途中でも述べましたが僕らで出来ることはもちろんお手伝いさせて頂きます。
さすがに自転車持っていくのは厳しい。なんて方もホイールご用意したり、リムだけご用意したり、可能な限りお手伝いします。その先の作業なんかは是非お近くのお店さんとかに相談なさってみてください。

 

 

最初の頃よりちょびっとでも「簡単くさい」「イケるかも」「相談してみようかなぁ」なんて思ってくれたらこれ幸いです。

 

 

それでは。

 
シャミセン