先週末にSFで開催された、”RED BULL BAY CLIMB”。
その名の通り、レッドブル主催でベイエリアにある坂を登るというイベント。
といってもSFの激坂は僕らの知ってる坂とだいぶ違うみたい。
平均斜度15%、最大斜度21%と言われても数値的にピンとこないけど、画像を見たら一発。
そしてどこまでも続く一本道感がやばい。
レース自体は全長500m強。
固定ギアクラスと車種問わずクラスがあって、それぞれにメンズ、レディース。
賞金もしっかり。
僕はやっぱり固定ギアクラスが気になる。
多くの人は幅広ライザー。
NITTO FOR SHRED BARとかMASHとかTHOMSONらへん。
そりゃそうだね。
ギア比はどのくらいなんだろう?
2.0とかそれ以下なのかな。わっかんない。
ハッシュタグ追いかけてるだけでも超楽しいので好きな画像を何枚か。
この坂の大変さが最も伝わる動画↓↓
このファミリー最高↓↓
坂の動画見てたら3~4年前のMatt Shapiroの動画思い出した。
これ最高に好き。
全くこいでないし、自転車じゃなくていいじゃんとも思えるかもだけど、自転車のいいとこ詰まってる気がする。
余談だけど、彼はこの後SFからNYに引っ越してTom Sachsという芸術家のアシスタントについて(大御所!)、現在では兄弟とHOME FUNISHINGという名で創作活動をしてます。
普通に通販もしてくれるのでよろしければ。(僕いろいろ買いました!)
そういえばMattとともに3年前に来日してくれたEddy(スーパーヤング!今もまだ学生)は、今回のBAY CLIMBで好成績だったっぽい。
早速AC-1乗ってるし。
自分の暮らす街の坂をのぼるだけっていうシンプルな行為をこんなに面白くイベント化できるレッドブルすごい。
そしてやっぱSFの自転車乗りはカッコいい。イケてる。
で、最後にSF坂つながりで、レジェンド達のHill Bombingなスケート動画でお別れです。
坂ツライ。。とか言うのバカらしく思えてきますね。
坂タノシイ。。これが天才たちが天才たちたるゆえんです。
日常を楽しくするもしないも自分次第。
人それぞれの環境で、工夫しながら楽しくしていきましょう!