おはようからおやすみまで。デジタルです。
水曜日定休の僕達は木曜日が週の始まりなんですが、本日はなかなかハードだった&謎に1ヶ月続く臀部の痛み(こうやって歳と重ねるのか)と戦ったので、自分への慰めとして愛車を軽く弄る事にします。
ホントに小さい所なので過度の期待はしないでください。ていうかお付き合い有難うございます。
![IMG_3005[1]](https://bluelug.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_30051-1024x768.jpg)
今日は前から気になってた所を変えます。速攻で終了します。
必要な物はこれ。
![IMG_3004[1]](https://bluelug.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_30041-1024x768.jpg)
これを使ってこうなります。
![IMG_3007[1]](https://bluelug.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_30071-1024x768.jpg)
お気づき頂けだろうか?
そう!ブレーキレバーのアジャスターをシルバーにしたかったの!
これ、実はヘビーなRIVオーナーのお客様がやっててずっと、真似したかったから遂に本日達成。
スタイルある人の真似をしたくなっちゃうのよね。アタシ。
前からシマノのレバーのアジャスターの黒いの気になってたんですよー。
多分8割の人「だから、どうしたの?」って感じかもしれませんが、いいの。アタシ本人が大変気に入ってるから。
こんな小さい事ばっか気にしてるから彼女出来ないのかな?やかましわ!
ノッテ来たから最近変えた小さい事シリーズを自慢しちゃおう。
![IMG_3010[1]](https://bluelug.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_30101-1024x768.jpg)
ちょくちょくバイクカタログにも登場してるから気になってる人いらっしゃるかしら?
コラムスペーサーです。
実は1インチのコラムスペーサーでカラー物ってかなりレアです。(使えるバイクめっちゃ限られるけど)
入荷した当日に変えました。(色の重ね方でボスには攻めてないなーって言われたのが悔やまれます)
主にRIVENDELLに使う機会が多いんだけど、
![IMG_3011[1]](https://bluelug.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_30111-1024x768.jpg)
担当させて頂いてるオールドなバイクに使えたので入れさせて貰ってます。
USAメイドのCANNONDALEなので星条旗イメージで。
1インチカラースペーサー仲間が欲しかったので無理くりチューヤンさんにもお願いしました。
![IMG_3014[1]](https://bluelug.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_30141-e1504796650735-576x768.jpg)
嫌な顔せずに即時に仲間入りしてくれます。こーいった所が女の子には有効なのか。勉強になります。
![IMG_3017[1]](https://bluelug.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/IMG_30171-e1504797035864-576x768.jpg)
クソ!重ね具合がチューヤンさんぽくて俺よりカッコイイくさくて悔しい!
因みに僕らの教科書、本家RIVENDELLのスタッフバイクも折角だから覗いておきましょう。

本家ジェニーさんは結構とばしてますね。

カラー物じゃないけど黒の入れ方カッコよすぎ。
大変勉強になります。
こーいう細かい所を弄るのが結構好きだったりします。僕。
チャレンジしたい方ブルーラグ各店までどうぞ。
チキチキイカしたコラムスペーサーの積み方選手権開催したいです。是非貴方だけの積み方を。
これもカッコ良かったな。
やっぱりこの手のエッセンスが上手いのは上馬店スタッフだと思いますね、ホント。嫉妬すらする。
改装お休み中の上馬店も明日からは通常営業なので是非是非改装後の店内を覗きに行ってくださいね。
僕も全貌を見てないから楽しみだなー。
そろそろ思いのままに文章を綴って満足したので帰って録画したアメトークを見ようと思います。
ではでは。また次回。
