おこんばんは。
カネコだよーん。

8月になったな!!夏休みしてるかみんな?!
(夏といったらカレーだよな!!ククレ!!)
俺最近、仕事してるのになんだか気分が夏休み入った感あるんだよね。幼き日のあの感じをそこはかとなく感じてるんだよね。
今年の夏、なんだかいつもと一味違う…?
と、のっけから訳分からん事口走ってるのは多分陽気のせい。
この夏になんだか期待しているソウちゃんです☆

先月は頭っから早めの夏休み貰ってお客さんと山遊びしていました。

この道ヤバくない??




OUT SIDE IS 素敵。
で、帰ってきたわけよ。





OSHIGOTO IS いっぱい。
迫りくる修理、カスタムに追われる日々でした。
それもそのはず。

お客様も同じように夏を充実して過ごしたいから。
「キャンプ行くからラック付けたい!!」
「来月レース出ようと思って…。」
「ボルダリングジムに通うのに手ぶらで行きたい。」
「遠出するのにカゴ欲しいんですよね。」
「夏だから。」
理由は様々。
全力で答える夏。それが俺の夏。そう。夏。(暑苦しい。)

これでキャンプに行けるでしょ。

行ってきた。はや。

「薪も運べた。」
こういう感想、話が聞きたくて、仕事しているようなもの。

バーテープのチョイス!!俺このぶっ飛びピンク惚れた。
9速→11速への飛び級。
これであの登れなかった山もガシガシ登れることでしょう。

カゴでお馴染みのWALD。地味にリアラックも作っています。結構メカニック泣かせな作りしています。
(秘密はお店に来たら教えてあげる。)

え、小ッさ。カワイイ。これ履けるの??

「足の指で掴むようにして登るからジャストより小さく履くのです。」

こういうラフな収まり方がカッコいい。女性ならなおさらの事。

痒い所に手が届く。良い感じのスキマにすっと収めてくる。そんなSIM WORKSのフェンダー。

ミニチュア感がカワイイ。

NITTOのラック、こんなバイクにこういう使い方もアリです。

(夫婦感。)

夏色グリップ!!ワイヤーも夏色にしてしまいそうだった時、俺は代々木公園店の店長からの言葉を思い出した。

俺はとっても感銘を受けた。(今年三十路。20代にしがみつける最後の夏。)

俺はサドルに夏色を添えるにとどまった。あと真面目にチェーン交換してリアラック付けてカゴを据え付けた。
(女性にオススメ後ろカゴスタイル。バランスとりやすいから。)

こんなにカワイイ人が乗るんだから自転車はアクセサリー。
主張せず控えめが丁度いい。
っていうひと夏のカスタム紹介ブログをお送りしました。

夜練どうした!?って思っているでしょ。ええ、ええ、分かってます。

凄い楽しかったよ…☆
夏の夜に自転車に乗るのはやっぱ気持ちいいね。
すぐまた書きます。そしてまた行きたい。
8月モモチロンヤルヨ!!
やべー!!
明日は棚卸だ!!早く帰って寝なきゃ!!
という訳で8月2日(火曜日)は幡ヶ谷店、
年に一度のスタッフ達の大切なお祭り。
「 棚 卸 し ~TANAOROSHI~ 」
の為、お休みを頂きます。
幡ヶ谷店行きたかった!!という皆の気持ちに答えられず悲しいけど、
上馬店、代々木公園店は通常営業していますので、是非そちらへご来店くださいまし。
という訳で今日はここまで。
バーイ、センキュウ。
 
				