こんにちは。
カントー地方はまだ梅雨明けしませんねー。
2億4千万の瞳を釘付けにし、にわかに社会現象となった日常と拡張現実を行ったり来たりなポケモンGO。
今朝起きたらダウンロード開始ってことで、さっそく乗っかってみましたー。
ポケモンなんて小学生のいとこに借りたゲームボーイ以来だなー。

雨だったので電車で出勤しました。ブルーラグ最寄りの駅の笹塚駅にて。

笹塚駅からはアーケードや高架下を通って来ると雨も夏の暑さもしのげます。(歩きスマホには注意しましょうね)

おはようございまーす。

駅や路上同様、広いブルーラグ店内外も歩き回っているとポケットモンスターは出現したりします。おもしろー。

ジェニー後ろ!

(手づかみ!!)

メカニックピットにも!!(完全にピカチュウを意識した金子さん)

ほらほら、そこにズバットがいるよ!
(みんなの目が辛い…)

フシギダネがピストなどトラックエンドのフォークにもつけられるソーマのポーターラックの上に乗っちゃってるよー。それ売り物だから降りて降りてー。

あ、そっちは新しく出たばっかりのサーリーの24パックフロントラック。。
ビール24缶乗せられるくらいの大きさで、作りがしっかりしてるから乗りやすいんだなー、きっと。

追い詰めた!オリジン8のハンドルバー一体型のクラシックカーゴの上でゲットだぜー!

そういえばナッツさんに用事でLUGに呼ばれていたのでした。せっかくなので徒歩で向かいます。
LUGへは中野通りと自転車専用帯のある通称「水道道路」の交差点を抜けていきます。

交差点を渡って公園の脇をずっとまっすぐです。(ニョロモよりお姉さんをゲットしたい)

中幡商店会をひたすら進みます。

またドードー。(ドードーめっちゃ出ます。)

ブルーラグ幡ヶ谷からラグへは徒歩なら7分くらい。自転車なら2-3分でしょうか。「六号坂通り」の交差点を左です。ピアゴというスーパーが目印です。

はい、LUGに到着です。http://lug-hatagaya.com
最近はスタッフも増えて賑やかです。
ちなみにラグのお隣の小さな公園、ポケモンGO上ではジムになっておりました。

さて、

やっぱり。ラグにもポケモンいました。

こちらが先ほどのドードーを締めたカレー。。。。ではなく、ちゃんとしたチキンカレーです。チキンが柔らかくて美味しいです。最近はタコライスも人気ですよ。

食事中にも容赦なくポケモンは出現します。
最近のラグはランチメニューやスィーツなどメニューも増えてきているのでぜひブルーラグに寄る行き帰りにでも利用してみてください。夏に嬉しいアイスコーヒーやスムージーもありますよ。
最後にお店周辺のポケストップ(立ち寄るとアイテムがもらえる)を少し紹介します。
まずは笹塚駅からお店まで。


甲州街道と中野通りの交差点。
そして幡ヶ谷店からLUGまでのいくつか。



などなど。。もしやと思ったけどブルーラグはポケストップじゃなかった。(24時間オープンしてないからかな)
ちなみに思ったのは、小回りのきく自転車はポケストップ探しに最適かもしれない!
それでは!飛び出しに注意して楽しみましょう!

ピチュー。
