
こんにちは!!金子です。


今年の俺のシクロクロスが終わりました…。
さて仕事仕事!!

ピットも、昨日デジタルが書いていたように年末の訪れを告げています。
修理も納車もいっぱいいっぱい!!

今日も一台AFFINITYのLOW PROを納車させていただきました。
カスタムペイントをバシッと施したこだわりの一台。これがファーストバイクだそうで。
一発目からこんぐらい気張って組むのは男気を感じます。
これからバシバシ乗ってください!!あと一緒に乗りましょう!!
でで、昨日のデジと被っちゃうけど、俺も今日イケてるリフレッシュカスタムがあったから書きたい。


TREKのなんてことないクロスバイク。
ここTREKってとこがミソです。

こんなミキストタイプのバイク出してたんだ。
(追記、これはスタッガードって形でした。似てるけどちょっと違うみたい。)

ミキストタイプってこんな形ね。
ちなみに豆知識、ミキストって「MIXTE」ってフランス語で書くそう。
意味は英語で「UNISEX」とか「MIX」と同異義語だそうで、要するに跨りやすい
男女兼用のバイクフレームだって事です。k
(もう一説は、その昔、女の人がスカートはいて乗れるように、こんな形が生まれたとも聞きました。
ロマンス。)

グリップはベタベタ…。

サドルはクタクタ…。タイヤはボロボロ…。チェーンはサビサビ…。

ペダルもガビガビ…。だったけどこれはカッコいいペダルだからあえてそのままにしよう。
そして復活の呪文を唱えるわけです。

出来た。

グリップは、もう金輪際ベタつく事のない様にレザーグリップに。

サドルはクタクタになっても味が出る、いや、クタクタになってからが本調子のBROOKSに。

このバネが乗り手の女性の方をやさしく支えます。

このタイヤ、実はブルーラグの隠れた名品(迷品?)。普通のFAIRWEATHER CRUISEタイヤをサイドまでブラウンで上塗りしているため、頑丈でエブリデーバイクにもぴったり。少し重いけどね。
いやー、かわいい。我ながらナイスカスタム。
と、お客様に御渡し途中に尋ねられました。
「カゴは付けられますか?」

俺もそう思ってました!!やっぱWALDでしょ。

完成!!
年末の大掃除もいつだってバタバタで終わりのほうになってあせるんだよね。
こちらも早め早めでやっておくと、年末ゆったり、年始からキビキビ動けるんじゃないでしょーか。
あれ?そういえば秋ヶ瀬は?野辺山は?金子のシクロクロスはどーした!?って思ってますよね。


アツイうちに書きたかった!!いや、むしろまだアツイままだ!!
近日公開します!!
それではまた。