楽しみにしてくれていた人はいるだろうか。
あのビッグライドの思い出がやっとこさZINE(冊子)になりました。
金子謹製のBLUELUGAZINEが、8年の沈黙を破りクオリティ爆上がりで再出発。
古参のブルーラグユーザーの方なら、あったねそんなのと思うのでは。
信じられないかもしれないけどiPhoneで撮った写真を会社のコピー機で夜な夜なA4用紙で出力して折ってホチキスで綴じただけのものが、
これまた信じられないかもだけどまさかのオンラインストアで0円で売られ(配られ)ていた。そんな時代がありました。
なんかの買い物ついでにポチってもらったり、仲の良いお客さんに配ったりSURLY番外編なんかも作ったりで全6シリーズぐらい作ったかな?
結構エモいBLUELUGの裏側や僕目線の自転車文化が詰まった、我ながら面白いZINEだったと思う。
そして今回、SWIFT CAMPOUTの準備をしながらそういや昔作ってたななんて思い出して、
どうせ作るならば今度こそはちゃんと売りたい、買ってみようかなって思えるものを作りたいと始めました。
だからといって超特別な事は思いつかなかったけど、
印刷屋さんに見積りしたり紙質を調べてみたりで、
フルカラーでA4サイズ(結構デカい)の、初期作よりも5段飛ばしぐらいクオリティの高くなったZINEになりました。
・雑なマップと、ちょっと分かりやすい雑なマップ付き。
・普通に超嬉しい彼らのアートワーク入り。
・海外の方が手に取ってくれた時に読んでもらえるように日本語/英語文付き。
・こっ恥ずかしいけど真面目に書いたあと書き付き。
・一丁前にロゴステッカー封入。
僕らの旅の道中をちょっと行ってみたいかもと、これを観てくれた人に思って貰えたら嬉しいです。
全国のブルーラグで発売中。もちろんオンラインストアでも。
最高の夏にしよう。(まだ暑いしさ。)
それでは。