あれ!!これってもしかして!!!
ってなったのが数日前、ついさっきまかないを食べに行った帰りにやっぱり買ってしまった。

 

この投稿をInstagramで見る

 

LUG HATAGAYA(@lug_hatagaya)がシェアした投稿


遂に今年も残すところわずかだけどこの季節が来た。
「LUGのバターサンド」
僕はだいぶ甘党な人間です。休日に一人で最近ご近所にお引越ししたサンデーベイクショップにいっちゃうくらい。
(最近食べたパンケーキ、あれはヤバいです。)

温度が高いとバターが溶けてしまうから冬の間しかお店にならばない激うまバターサンド。
疲れた体が糖分を欲していて、ダイレクトに吸収される糖分とカロリーで目が覚める。
お土産にだって喜ばれるし、ほんと食べて欲しいです。

このまま好きなお菓子の紹介のブログとか書きたいけどこのくらいにしますね。
おすすめのお菓子あれば是非教えてください。(シャミセン宛にオンラインストアのメール経由でも可)
この前のウエンツのブログでもあったお掃除系に被せて僕もお掃除系のことを紹介。
今回紹介するのは「オーバーホール」

ちょいちょい紹介されるオーバーホールとは一度パーツを全て外し、分解できるものは分解し、磨き、調子を整え、再度グリスアップなどを行って組み付ける。
お疲れ気味なバイクが新車時同様のパフォーマンスを取り戻すための作業です。

直すよりも交換した方が良い物は交換を、使ってあげられるものはそのまま。
そうして復活させます。
僕らのお店だと工賃は変わらずでカスタムができるから緒にやっちゃうのが後々やるよりも工賃浮くのでおすすめ。

最初にご紹介するのは、ラレーの小径車です。まずはビフォーから!!

お決まりのチェーンはサビサビ。
チェーンが関係してくるドライブ系も錆が。
この辺は注油を怠ったり雨ざらしにしておくとすぐ錆びます。錆びたまま乗るとギア関係に負担がかかって削れて行きます。
そうなるともはや修復不可能なので交換になっていしまいます。
この辺のケアをしてあげるだけで自転車の寿命伸びるのでめんどくさがらずやりましょう。自分に返ってきます。

アフターいってみましょう。

もちろん、バーテープは交換。その他レバー類はそのまま使用。
レバーも磨いたり、オイル入れたりで調子よく復活。

チェーンは言わずもがな。それに併せてスプロケットも摩耗して新品チェーンとの掛け合わせが悪いので交換させて頂きました。
クランクは磨いて細かいキズやくすみを無くして再利用。ちなみに中のBBは交換。

今回の大きなカスタムはココ。
フロントのホイールをリムを活かしつつハブだけ交換して至極便利なダイナモライト化。
せっかくバラバラにするのなら便利にカスタムして心機一転させて頂きました。
オーバーホールで調子良くしつつ、便利にさせて今後も自転車にいっぱい活躍して貰いましょう。
ついでにリムもここまでポリッシュがよみがえります。

漕げばライトが付く。充電が要らない。充電したまま忘れてきちゃった。バッテリーの持ちが悪くなった。
なんてモヤモヤするのはココでおしまい。
一回ダイナモやるとまじで戻れませんよ☆

次のバイクは打って変わってシングルスピードのバイクです。ビフォー。

さっきの小径車と比べぱっと見錆とかないし調子良さそうじゃん。って感じですけど普段触れないとことか気になる所の診断、そのまま修理を一気にまるっとまとめて出来ちゃうのもオーバーホールのメリット。

それでは、アフター。

大きなところでハンドル周りを交換、ペダルも。
お持ち頂いた時はブルホーンハンドルで前傾の攻撃的姿勢でスピード重視。
けど、程よく前傾は残しつつもうちょっと楽に乗りたい。と言う希望を叶えてくれたのが殿堂入りハンドル?は*FAIRWEATHER* b903 bullmoose barを。オールドMTBからのインスパイアですけど、こういうトラックバイクとの相性もグンバツです。

写真じゃ分からないけどこの車体もBBがお疲れだったので交換してます。ここの交換率はオーバーホールだとかなり高め。なかなか状態が判断しにくいですしね。

汚れまみれだったドライブ系。
オーバーホールの真骨頂。ピッカピカにして差し上げます。
油まみれだったクランクやコグなんかもピカピカに。ハブも磨いてあの頃を取り戻す。

どうでしょう、オーバーホール。乗らなくなる時期に合わせてちょいと預けて頂いてまた気持ちよく乗りませんか??

因みに洗浄に使ったケミカルはウエンツブログでも登場してきた*MUC-OFF* drivetrain cleanerこちらになります。
大変キレイになります。

最後にもう一つだけお知らせさせてください!!!

大変ッ、大変お待たせしました!
店頭で聞かれた回数は数知れず。調子の良さは周知の事実。アレが中身を新しく再入荷。

メカニック各位も自分の自転車に使いがち、業務用が沢山欲しいオイル。
*BORED* bluelug‘s one drop
オンラインストアにもアップ済みです。

今回何が変わったかと言いますと。
《前回ロットと比べて中身が増量。(約30ml)》
シンプルにありがたい増量、多いに越したことないし経済的なんじゃない??

《オイルの性能アップ》
前回ロットのオイルと比べると粘度が下がっています。
けど、油膜は更に強く、さらに浸み込みやすく摩耗性や極圧性も上がっているハイクオリティ仕様となってます。
何度も言うけど、この内容で内容量アップだからね。

参考までに使用用途は、チェーンワイヤーの潤滑(アウターワイヤーの中に数滴垂らすと抵抗が少なくインナーワイヤーが引けます)、ディレイラーや、レバーなどの駆動部
使用用途は幅広くオールマイティーに活躍してくれることでしょう。

是非試してみてくださいな!!

それではこのへんで!
自転車を大事にして体を大事にして良い年末を~

シャミセン