本日は(むしろ本日も?)最近のフェイバリットの話をしようと思います。

僕は「ぶっちゃけ人に影響されやすい病」の大病を患っているので、かっこいいなーとか真似したいなー、なんてのがあると、いてもたってもいられないんですよね。今回もそんな話。

なんとなく気になりはじめたのはこのバイクのせい。
BLUE LUG CRUST RIDE 2019/04/17
上馬店で組まれたCRUSTのBOMBORA。
これは谷さんの手によって組まれてるんですけど初見で心を奪われたのはこちら。

BLUE LUG CRUST RIDE 2019/04/17
BLUE LUG CRUST RIDE 2019/04/17

ペイントされたフロントラックとバッグサポーター。
(脱線するけどこのBOMBORAってフレーム、CRUSTの中ではお買い求めやすいくせに日常使いでもアドベンチャーでも使いやすそうな等身大スペックで、なんでも出来るくさいから個人的気になってます)

今までラック類をペイントするっていう発想は、僕のギチギチ凝り固まった固定概念のせいでまったく思いつきもしなかったのでオシッコちびる位喰らったのは内緒なんですが、トドメを刺したのがこちら。


チューヤンさんのブログでも紹介があって最近入荷もあったPASS AND STOW。
注目はビルダーのマットさんと彼の愛車に付いてるリアラック。
PASS & STOW RACKS
まさかニットキャップとラックの色合わせるなんて思わないじゃん!ずるいよ!そんなのかっこよすぎ!
作ってる本人がこんな飛び抜けた事をしちゃうんじゃ真似したくなるじゃんかよ!

で、弊社メカニック神の谷さんと世界一かっこいいラックビルダーの影響をモロに受けて、お恥ずかしながら真似しました。
そうだ。手持ちのPASS AND STOWをペイントしてもらおうって。
出来上がったのがこちら。

この4つパーツに分かれていてシンプルかつ軽量丈夫に作られています。因みに僕のは元のカラーはブラックの3レールです。
ぶっちゃけこの状態だと色が良く分かりませんね。

僕は持っているバイクが割と渋めな色が多いので似合うように「ブリティッシュグリーンで!」って英国被れみたいなおおざっぱなオーダーの仕方でしたが、無事に想像通り上がってきて大満足。

これはしっかりサプライさんに綺麗に写真に残してもらおう(皆んなに自慢したい)!


ハブダイナモの配線を内装出来るPASS AND STOWですが、僕みたいにバッテリータイプのライトをお使いの方は折角ライト用のダボ穴があるのでPAULのGINOを合わせるのを強くオススメします。なんでって?カッコいいからに決まってるじゃないですか!笑


そんでもって今回WALDの139を載せることにしました。
なんか気付いたらめっちゃ暑くなってたんでバックパックをぶち込んで背中汗ビチャを回避します。
バスケやランニングで着替えが多い日でもヘッチャラ積載量がお気に入りポイント。137より139派。

なんて一人でニヤニヤしてたら谷さんも塗ってたみたいで、、、

オーマイゴッド、、、めちゃくちゃかっこいいじゃんかよ。俺も派手めな色にすれば良かったかななんて思ったり。神の背中は遠いです。

ラックって乱暴に扱ったり取り付けの時にボルトドメするから、ペイントがハゲたり剥がれやすいって事実もあるんだけどそれも味で面白いかなーなんて思ってるので今後も使って傷が付いてくのが楽しみです。逆にそう思って貰える方じゃないとオススメできないかもです。

ぶっちゃけ性能面やスペック的にはなんも変わらないんだけど最近はこんな感じのカスタムも楽しんじゃないか。なんて思ってます。
結構ハードル高いかもだけどバシっと愛車に決まった時の高揚感とか達成感とかドヤ感がたまらないので気になる方はお気軽にどうぞ!
そこそこコスト掛かるんでその辺は覚悟しておいて下さいね〜。笑

てな感じで自分にご褒美もあげたんで張り切ってお仕事しま〜す。
自転車乗るには最高な時期なんでなんでもご相談お待ちしてま〜す。バシバシどうぞ!

それじゃ今日はこの辺で。