僕の休日事情を日記みたいな感じで残していこうかと
この前どこどこいってましたね~なんて会話のネタになればとおもっております
それでは!!



ダンカンさんと、お客さんのK君と軽井沢~渋峠~を経由して長野から輪行して帰って来るという270kmのライドをしました

結論から言うと、僕は170km付近で膝を痛めて、途中離脱
ダンカンさんは無事完走、K君は渋峠登ってそのまま戻って東京まで415kmを完走←怪物
なんとか草津(194km)まで辿りついてホテルで一泊

草津は、個人的に行ってみたかった場所でもあるので、草津を満喫する事に計画変更
初めての湯畑で足湯に浸かりながらホテルを探し、一泊5500円の宿を取りました
時間も遅くて22時には大概のお店が閉店
着替えが無かったのでコンビニでタンクトップを買ったら婦人用でした

おっちゃんレジで一声かけてくれよと。これもジャーニー感



ぐっすり寝て宿を後にした僕は、湯畑近くの温泉『御座之湯』で朝風呂に

綺麗なロビーと脱衣所と広めの浴場で湯舟に浸かりながら疲労回復
朝から最高な一日の始まりとなりました。
2階の大広間から湯畑を眺めながらコーヒー牛乳をゴキュッ、ゴキュッと流し込んで一息
温泉饅頭が有名?だとおもうのですが、饅頭系は喉が渇くので温泉卵ソフトクリームでクールダウン
温泉卵感があったのかどうかはあまり覚えていない

電車輪行の場合は17km程下った長野原草津口駅まで行けば、上野まで乗り換えなしで帰れます
ダウンヒルを楽しみ、無事到着
2時間20分電車に揺られながら東京に戻ってきました。

ライドは完走できなかったものの、これはこれで良い休日を過ごせたなと

膝を治して、渋峠リベンジ決定ですかね