たった1カ月でこんなにも気候って変わるんですね
気温が低くなると背負いたくなるバックパック
*ILE* defaultを使ってます

 

この投稿をInstagramで見る

 

@jraxaがシェアした投稿


ある日のライドの中身がこちら
現地まで車移動を伴うライドとかは大体このバッグ1個です

ロールトップを開けたメインの所には、バッグ底から
・ビンディングシューズ
*FAIRWEATHER* packable sacoche(サングラスと着替え)
・ヘルメット
の順番でいれていきます
ロールトップ部分を残して4/5ぐらい埋まった感じ

packable sacocheに着替えを入れるのは、汚れ防止もありますが
ライド後の銭湯など、着替えだけすぐに持っていけるので調子いいです
旅行の場合は、コンビニやちょっと散歩の時に役立ちますしね

僕の推しポイント
defaultは小物を入れるポケットが沢山あるので、分けて入れたい僕にはありがたい

ラップトップをめくればどこに何が入っているかが一目瞭然

ちなみに、ラップトップ部分には止水ジッパー付きのポケットもあり

買ってから9年ぐらいは経ってますが、かなり状態はいいかなと
チェストベルトとウエストベルトが標準装備なので、パチッと止めれば体の密着感UP