元々自分のバイクにはラックをつけてこなかった自分。

めちゃくちゃ便利なのは分かっているし、バスケット欲しー!って何度思ったことか分かりませんが笑
パッキングしない(ラックを必要としない)日にもラックつけっぱになっているのが、見た目と重さが気になってしまうのが個人的にうーんと思ってて。
とはいえ毎回つけて外しても面倒だし。

そのためバイクパッキングとなれば、今まではラックレスのバイクバッグオンリースタイルでやってきました。
普段は基本バッグ背負うかハンドルバーバッグで荷物足りる感じ。

しかし!
今回は自分のバイクにもラックを導入しようと決意して、Evasionをリビルドしたタイミングで導入してみることに。
理由は一台くらいは荷物運ぶの得意なバイクあってもいいなと思ったことと、誰しもが一度は憧れる?パニアバッグを使ってみたくて。

ラック選びのポイントは
・フロントに荷物乗せられる
・付けっぱでも気にならない
・とはいえ付け外しも簡単
・見た目がかっこいい

の4点。
選ばれたのは元々いいなと思っていたS-Rackでした。

元々いいなと思っていた理由ですが単純で、このバイクがかっこよかったから。

*CRUST BIKES* evasion ()

なんも乗ってない状態のS-Rackは見た目が非常に好きでしかもEvasionだし。すごくクリーンな印象でした。

うん!かっこいい!

で、先日の秋ヶ瀬バイクロアは1日目の深夜についてキャンプからの参加でしたので、パニアも使ってきましたよ。

入れたい荷物はこんだけ。会場到着が遅かったので既に焚いてる火にあやかろうと思ってたから、その辺の装備は一切なし。
寝るための装備と着替えとヘリノックスのみです。

てことで、選んだのはFairweatherのAll Terrain Panierです。
容量が7-11Lと小さめが好みだったのと、ウエンツさんも言ってますがすぐ汚れる白が逆にいいなと思って。

メイン部分に両サイドのポケットのみのシンプルな構造に、ロールトップの可愛らしい見た目がいいですね。これでいい感。

上から見るとこんな具合。
パニアは低い位置に来るからハンドルとられる心配もなく。幡ヶ谷〜秋ヶ瀬の30kmは安心して走行できました。

意外とサイドのポケットが優秀で、入りきらなかったテントのポールを突き刺しました。

あとパニアバッグめっちゃいいなー!と思ったのが、付け外しが超楽なところ。まじでワンタッチ。

ちょっとした距離だけど自転車から荷物取り出すんじゃなくて、パニア自体を移動できちゃうの超優秀でした!

是非参考にしてみてください。