私ごとではありますが、只今スケートボード欲が爆発中。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
(へたっぴですが楽しんでる様子をよかったらみてください。)
早起きして自転車にスケボー乗っけてローカルパークに行く休日が最高すぎてやめられない。
朝日を浴びながらこれから練習するトリックのイメトレしつつ、のんびりmy bikeでパークに向かう気持ちよさは、電車移動では味わえません。
今自転車に乗っててこれからスケボーやりたい!って人も、スケートはもうやっていて最近自転車興味あるんだよなーって人も是非ともやってみてほしいです。(ソロセッションが寂しいから仲間増やしたいだけ)
とはいえ、初めてride & skate(勝手に命名)を試したいって思った時、1番初めに思ったことは「やべ。これスケボーどうやって運ぶんだ?」でした。
当時はブルーラグでも働いていないし、ステムのスの字も知らない”skate rat”なワタクシ。
片手にデッキを持って走ろうと思ったけど、どう考えても無理だー!ってその日は諦めたのはいい思い出。
「”荷台”つければいけるんじゃね?」ってぼんやり考えながら、何気なくgoogleで「自転車屋 近く」と検索し、出てきたお店がブルーラグ幡ヶ谷でした。
そこで僕は”荷台”どころか、こんなシロモノに出会っちまったわけです。
Fairdale Skateboard Rack
スケボーを自転車に積むための製品が存在してたのがおったまげでした。こんなんあった方がいいに決まっているので迷わず買った記憶があります。(記憶が正しければ、接客してくれたのはコロさんでした。)
買ってから毎回使っている訳ではありませんが、そこそこ使ったのでいっちょレビューしてみたいと思いやす。
まずは、メリット:
・取り付け簡単
・安心。
・バスケット、フロントバッグへのアクセスが簡単。
・デッキサイズほとんどイケる。
・この動画カッコイイ。 (関係ない)
・Long Beach ローカルっぽくなれる。 (関係ない)
正直に言うと、スケボーを自転車に積む方法はいくらでもあります。(2個上の画像みたいに)
ですが、このスケートラックを使っている時が1番安心感あってストレスなくパークやスポットに辿り着けます。
東京みたいに、道が狭い地域でスケボーを自転車に乗っけて走るなら本気でオススメです。(オススメって言葉好きじゃないですが。)
休日くらいはストレスフリーで乗りましょ。
取り付けは超絶簡単。
フックをリアラックに引っ掛けて
付属してるベルクロストラップでキュッとするだけ。
デッキを↑の画像のように、ラックに差し込んでラックに付いているフック付きのゴムバンドでカチッとしちゃえばOK!
デッキサイズもほぼ関係なし。Frog Skateboards 8.0 inch👍
Polar Skate Co. 8.75 inch👍
スラッピー用で組んだPolarの8.75インチのどでかいデッキでも全然余裕。
前カゴに荷物を入れていても一回一回デッキを下ろして荷物をとる必要がないし、色々と楽ちんで好きです。
次にデメリット:
・リア積載だから漕ぎ出し重く感じる。
・坂道若干しんどい。
・取り付けにリアラックが必要。
思いつくのはこんなもんかな。
フロントにスケボーを積んだ時より重く感じるのと、リアラックも絶対に必要になるので、自転車に何もついていない場合は若干お値段が張りますが、やっぱりいちばん安定感があって安心なので、自転車屋で働くスケーターに進化した僕としては、是非みんなに使ってもらって、安全にパークやスポットに向かってほしいです。ただでさえ、スケートボードは怪我の多いアクティビティですからね。
自転車に乗る時くらいSAFEに行きましょう。