自炊を始めました。

 

歳を追うごとに、起床時間がどんどん繰り上がってきていて、いよいよ時間を持て余したためです。

 

自炊の中でも、朝のお弁当はとびきり楽しいです。

極力昨晩の残りをやりくりしながら、手間を増やさないのに継続のポイントがあるよう。

先生の力をお借りしながらではあるけれど、毎朝の日課が出来ました。

玉子焼きは毎日が勝負!

 

自分のライフスタイルが変れば、必要なものにも変化が生まれます。

全く自分のゾーンに無かったものが急に欲しくなったり、必要になったりします。

 

ニューライフスタイルのお供に、生意気にも曲げわっぱなるものをお弁当箱に選んでしまったが故に、レンジでチン!ができないという十字架を背負ってしまいました。嗚呼ジーザス。

 

9月はまだまだ残暑の気配が色濃く残るし、丸腰で持ち運んでお腹PPだけは避けたい。

*BLUELUG COOLER BAG*

Lサイズを選んだのだけど、お箸もそのまま入るので非常にいいサイズ感。

保冷剤バッグの中にはウェットティッシュを忍ばせています。

 

あんちゃん謹製のクーラーバッグは導入後お仕事の日は毎日使ってますが、お休みの日はまた違う用途として活躍しています。

多摩川イージースピンでも。

(多摩川遊びが楽しすぎて、付近に引っ越しを割と真面目に検討中…狛江?)

 

お休みの日に、キャンプグッズとして活躍するのは非常に嬉しい誤算。

近くのスーパーで買い出しした食材やら、飲み物の保管場所に困っていたので、これで解決。

松本的ポインツ。

家から保冷剤がわりにペットボトルを凍らせたものを持っていくと、飲み水になったりちょっと食器をリセットしたい時に大活躍なのでお勧め。

 

いろはすなら、クシュっと出来て処分も簡単で尚良し。

ちゃっかりONIGIRI SHEETも導入している。

僕の場合は自分が座るというよりは、調理用の簡単なテーブル代わりで。

アウトドアの朝といえば

ホットサンドと相場は決まってる!!

直近のイージースピンスタイル。

迷走も含め過程なので、トライアンドエラーも含めてパッキングスタイルに挑戦を続けます。

の前はFABIOを中心として、WALDとの二階建て構造で挑みました。

大敵だった薪の収納をクリアしたけれど、まだ改善の余地あり。

便利ではあったけどバスケットはやっぱ外したほうがいいかな〜。

 

あったら便利だけど、使い切れるイメージなかなかつかなかったものでも、アウトドアという視点から見つめ直してあげたりすると、また違う使い道とか見つかって楽しいですよね。

 

お弁当箱にクーラーバッグどうぞと言いたいところではあるけれど、ちょっとしたライドのお供にあると便利なクーラーバッグという感じから使ってみていただければどうだろう?というレビューでした。

 

飯テロ気味で申し訳ないです。笑