今日は小ネタ。
±0.0001mm
これなんの数字かわかりますか?
実はCHRIS KINGの製品製造における公差の値なんです。
(公差っていいうのは、同じ製品を量産するに当たってのクオリティコントロールらしいです。)
数字を見るだけで、CHRIS KINGのKINGたる所以がわかりますね。
寸分たぐわぬって言えるクオリティ、すごい!
でもって、このプラスチックのリングワッシャーなんでしょう?
保護シートとかではなくって、実はSCUFF WASHERって言うれっきとしたパーツなんです。
精度の優れたヘッドセットをつけてもアヘッドセットって結局コラムスペーサーとステムの精度も実際は関わってきます。
ユーザーさんによってつけるステムやスペーサーの環境違うだろうし、中には精度がイマイチのものもあるでしょう。
そんな時、このスカムワッシャーが精度の帳尻を合わせてくれるんですね。
個体によっては、ステム周りの音なりなんかも解消されるらしいので、KINGせっかく入れたのになんか満足いかない。。と思った方は一度確認してみるといいかもです。