BMX育ちの自分にはプラスチックのフラットペダルで使えるペダルストラップ(クリップレスストラップ)が馴染みが良くって愛用してます。
ケージペダルよりピンがしっかり立ってるペダルが使えるので、滑らないしトリックなんかにも向いてるんじゃないかと。

しょっぱいバニーホップですいません笑
前に一緒に自転車で遊んでたFGFS(FixedGearFreeStyle)の友達もみんなHOLDFAST使ってましたね。
縫製が鬼強なのと、他のは金具が当たって痛かったり、スニーカーに穴が開いたりしたらしいんですが、それがないとの事。
ペダルはアルミ製よりプラスチック製がストラップが切れづらいのでおすすめです。なので以外とクリップ付きより安価かも?

取り付ける時のポイントは、サイズの調整はベルクロでできるので二本のストラップはギュッと締めること。ここがユルいと本来のホールドが得られません〜!
 
						 
																	 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									





































 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			