
本日1月26日でジャグさん謹製のShtakを使い始めて、ちょうど2年が経過しました。
今日絶対書かなきゃって思って商品レビュー。
(ネームタグに日付を書くところがあるのでぜひ使い始めに書いて!)

中に仕切りが一つ。ギミックはそれだけ。
コロンとしていて、なんだか可愛い。
大きすぎず、かといって小さすぎずなサイズ感。
ということは日常スケールで調子いいということですね。
最近はまた頻度高く、通勤は毎日これを。
ワックスドキャンバス、少しづつアタリが出て来ました。


まだまだ綺麗ですが、普段フロントラックに載せているので底の部分が結構色落ちが目立ちます。
ジーンズのように愛着も深くなっていって、嬉しい。
破れたらジャグさんに直してもらえればいいし、リペア痕も時の刻みを感じられていいですね。

肩掛け部分にはいつも忘れないように、裾留めストラップをセットしています。

サンフランシスコお土産でもらったピンズ。
ワッペンとかパッチを沢山つけたいんだけど、外見はシンプルな方がいいので、フラップで隠れる部分に。

荷物検査。

ギュンと体に縛り付けてメッセンジャーのようなスタイルで背負うのもいい。
でも今は色々な関わり方があると思うから、ラックに載せたりショルダーバッグ感覚で楽に背負ってもらうのもいいしって感じです。
僕はトートバッグみたいに肩掛けしちゃいますね。
なんだかそっちの方が外人っぽいから。笑
そんなこんなでオススメバッグー。