どうも、高精度で削り出された社会のリアコグ、サプライです。
送られてくるチェーンを、確実に絶え間なく送り出します。
負担が大きいので、できればバックは踏まない方向でお願いします。

さて、
最近の上馬店ですが、ご来店されるお客様のピスト&シングル率が日に日に上昇しているような気がします。
そしてどのオーナーの方も、ポリシーを持って乗っているのがビシビシ伝わってきます。
自分もピストから入ったクチなので良くわかるのですがシングルバイク特有の、何も考えなくていい、いやライダーに何も考えさせない、漕ぐ事にひたすら集中できる感じがとても楽しいです。何ものにも代え難い爽快感があります。
そして何より見た目のシンプルさに尽きます…。シンプルイズベスト。

右も左も分からずギアードから入った方の中には、実はシングルに興味・憧れがある方少なからずいらっしゃるのでは…

今日はそんなギアード難民の方へ、お手軽?簡単!シングル化キット!をいくつかご紹介。
すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、しばらくお付き合い下さいませ…

はいまずはこれ
image[3]
*SURLY* singlespeed spacer kit
お手持ちのフリーハブにスペーサーをぶちカマすことで簡単シングル化。

店頭でのパッケージは
image[4]
これ。
一見何のパーツかわかりずらいですが、こうやって使います。

実はこの手のパーツ各メーカー出してたりするんですが、
唯一こいつの弱点を挙げるとしたら、スペーサーの組み合わせには限りが有り、
コグの位置(チェーンライン)の設定がデジタルなこと。

それを踏まえた上でお次が
image[5]
*Gear Clamp*

使い方はこう
image[6]
スペーサーが好きな位置でクランプできるので
チェーンライン出し放題のすぐれもの。完全アナログ。
これさえあれば、もう何も恐くない

さて、
シングル化に立ちはだかる次の関門が
チェーンテンション。

フロントチェーンリングとリアコグとチェーンのリンク数が、
神のいたずらで絶妙なテンションを生み出さない限り、大抵は対策が必要になります。

まずは自分のフレームのエンド形状をチェックしましょう。
通常、ギアードフレームだと
image[11]
こんな感じ。

トラックは
image[10]
こう。

エンドの爪が「コ」の字になっている事でハブシャフトの位置、チェーンテンションを調整出来るようになっています。

ギアード難民様のエンドはおそらく前者かと思います。

そこでこれ
image[2]
*PAUL* melvin chain tensioner
(くわしい取り付け方法はリンク先で)
要は変速機構無しのリアディレーラーの様なものでしょうか。

似た様なのだと
image[10]
*problem solvers*Chain Tensioner
とか

こんなん
image
*SOULCRAFT* convert chain tensioner
もあります。

おまけ
image[1]
裏側。

通常のトラックバイクに比べメカメカしさが増してカッコいいのですが、
シングル入門には少々マニアックとも言えます。

自分の知ってるシングルと何か違う… もっとシンプルにテンションを稼ぎたい… 方にはこちらimage[15]
image[14]
*WHITE INDUSTRIES* new eno rear hub
(ディテールはリンク先で)
ハブシャフトの偏心構造により、チェーンが引けるようになっています。
すごいアイデアだけど、どんだけシングル乗りたいんだよ、と少しあきれてしまいます笑

しかし、
実はここまでしなくても、もっと簡単にシングル化出来てしまう場合も多々。

たとえば
image[7]
*FAIRWEATHER* CXのリアエンド。

このタイプのエンドだとハブの位置を前後に動かせてしまうので
簡単にチェーンテンションを調整できてしまいます。

シングル化すると
image[8]
こんな感じ。

他だと… 実はサーリーにシングル化出来るフレームが多かったりします。

*SURLY* karate monkey
image[6]

*SURLY* krampus
image[3]

*SURLY* pugsley
image[5]

ちょっと形は違いますが
*SURLY* cross check
image[9]
ttX4Kz
image[7]
*surly*stragglerもある程度テンションが調整できたりします。

ギアードフレームは大抵はエンド幅が130〜135mmなので
それにあったハブを用意したいところ。
たとえば
image
*FAIRWEATHER* singlespeed hub
上が130mm
(下が120mm/ピスト用)
両切りでフィクスドにも対応しております。
クラシカルなクロモリフレームにはおあつらえ向き。

実はMTBをシングル化したいあなたには、135mmディスク用もあります
image[8]
*PAUL*DISC WORD REAR HUB

135mmリムブレーキ用
image[9]
*PHILWOOD* KISS-Off hub
ちょっとスペシャルなシングル化に最適。

お手持ちのフレームをシングル化!とは違うのですが
こんなのもあります
image[12]
先程の偏心ハブのBBバージョン。
こちらはクランク位置を変えることでチェーンを引いてしまおうというもの。
ただし専用設計のフレームに限られる、のですが、
普通のフレームでそれを可能にしてしまうのが…

これ
image[18]
image[16]
image[17]
↑の偏心BBと違い、普通のBBとしてねじ込めてカップ位置が動かせちゃうバージョン。
構造がとか発想がとかそういうつまらんことは最早どうでもよくなる圧倒的かっこよさ。重さ。威圧感。
予想外に、まさかのライン踏み込んできました…

とまあシングル化にも様々な抜け道があります。
ご紹介したもの以外にもまだまだ方法はあります、が今日はこの辺で。
ギアードもシングルも誰でもウェルカム。
カスタムのご相談お待ちしております。

SUP