0e1293ecbf3811e3ac610002c9c95fa4_8
自分の自転車、ハンドル変えたくなったので写真を撮りました。
ずっと最近ドロップハンドルで乗っていたのですが、最近話題のエブリデーバイクにすべく、交換します。

ハンドル交換の際、気にしておくべきことがあります。

①レバー類はそのままバキュンできるのか。

②ポジション(乗車の姿勢)はそのままバキュンできるのか、ということです。

上の写真の様に、クランプ位置で重ねて見るとわかり易いです。

今回のケース、レバーはそのまま使えない、そして握る位置はだいぶ手前になります。
c9dcd7bcbf3911e38b8d12c5707c1aa0_8
図にしてみました。

左右のカワウソの手を比べて下さい。
同じハンドルクランプ位置、同じステムを使っていてもコレだけ握る位置が違います。

握る位置が手前に来すぎると、膝に近くなり乗りにくくなります。
1c3b73dabf3811e3b7ed12d69d74e3c2_8
こういう場合、同時にステムも長い物に変えましょう。

ハンドルが変わったらポジションが変わるのは当たり前ですが、乗りづらくなってしまったらそれまでです。

上記のハンドル交換によるポジション、気になる方は店頭で聞いて下さいね。一緒にハンドル重ねて作戦立てましょう。

派生する余談、脱線する論点、迫る来る恐怖、
a9bd1d6cbeca11e3887b0002c9dd29d8_8
thumbiesを内側に仕込む、というわかり辛いことを書きます。

手前にグイッと戻って来ているハンドル、すなわち手首が縦に返るハンドルの場合、バーコンアダプタ、*PAUL* thumbiesを使うとき、通常の付け方ではシフトレバーが邪魔になりハンドルが握りにくい時があります。

うむ、文章で伝えづらい。

通常通りハンドルの外側にシフターがあると握り辛いです。

内側に仕込むことによって、親指で自然と操作出来ます。

この場合、左側フロントレバーでリアディレイラーを動かすことになるので、インデックス(いわゆるカチカチ)が使えなくなります。

いわゆるジリジリ、フリクション限定になってしまいますが、内側にシフトレバーを逃がすことによって握り易くなります。
53eaee28beca11e3962e0e29dfb0a995_8
んー、文章では伝えるの無理ですね。

この手のシフターを使ってこの手のハンドルに交換したい、と言うお客様、口語体でご説明しますので店頭でお訪ねくださいね。