まずはお知らせから~。

5月19日(火)は上馬店、代々木公園店の定休日に合わせて幡ヶ谷店も臨時休業を頂きます。
全店お休みとさせて頂きますのでご注意ください。

ありがたい事に沢山のオーダーをGW前後で頂いておりまして、手前都合で申し訳無いのですが短縮営業では頂いたオーダーをこなす事が出来ないとの判断です。

ご来店をご予定されていた方々には申し訳ありませんが、お店をお休みせて頂いて集中的作業させて頂きますので何卒ご理解頂けると助かります。

定休日を挟んで木曜日から(代々木公園は水曜日から)お待ちしてますのでどうぞよろしくお願いします。

以下本題導入

先日お客様から教えてもらったアラン・メンケンのサイト。
凄く良かったので最近は彼のディズニーの曲ばかり聞いてます。僕と同世代のディズニー好きなら必ずお世話になってる人ですね。
リトルマーメイドや美女と野獣なんかは有名かもだけど、是非ヘラクレスとノートルダムの鐘を見て欲しい。子供の頃見た人も今見ると結構感じ方違うと思うので。
あとラプンツェルはかわいいです。

そんなこんなで本日のバイクカタログ。
真逆と言ってもいい位の2台。我ながらの守備範囲の広さがブルーラグ的なご紹介かと思います。
楽しんで頂けたら幸い。

*ALL-CITY* thunderdome (52)

*ALL-CITY* thunderdome (52)

もう何台担当させて頂いてるかそろそろ本当に分からなくなってきたS様の初のトラックフレームはやっぱりALLCITYでした。
まずは毎度こんな素敵なオーダーをありがとうございます。毎回楽しく組み立てさせて頂いてます。

*ALL-CITY* thunderdome (52)

一目惚れだったと仰ってたフレームカラーはニューカラー。発表されて即決でしたね!笑
今回のthunderdomeはカラーだけでなくスペックもバージョンアップされてまして、ヘッドはテーパーになってサイズアップの剛性感アップ。
フォークはwhisky製のフルカーボンフォークに。
目玉としてはリアのブレーキホールが追加になった事ですかね。クリーンに街を流せるトラックフレームになりましたね。

*ALL-CITY* thunderdome (52)

*ALL-CITY* thunderdome (52)

*ALL-CITY* thunderdome (52)

初のトラックバイクなので大真面目なパーツ選びをご一緒に考えさせて頂きました。
CHRISKINGのヘッドセットにTHOMSONのステム。シートポストは同じくTHOMSONでもより軽量なMASTERPIECEを。(そういえばこんなのも最近出ましたね)
FLITEに合わせてV.Oのレザーテープをおすすめさせて頂いたんだけど気に入ってもらった時はガッツポーズでした。
(いつも巻くバーテープがあるので違う提案を冒険したいメカニックあるある)

*ALL-CITY* thunderdome (52)

いつもは手組みでホイールを組ませて頂くんですけど(マジで何本組んだか思い出せない)今回はFROMオレゴンで熟練のホイールビルダーの手によってお届けされるROLF PRIMAのVIGOR FXを。ブレーキ面まで真っ黒のルックスはやっぱり男前。
スポークの数からは想像できない「硬さ」で今回の様なアルミフレームには相性抜群。晴海通りかっとばし仕様。

*ALL-CITY* thunderdome (52)

VITTORIAのサイドスキンタイヤを履かせる事でブラックとシルバーの調和が上手くいきました。これは金子さんのアドバイス。
個人的過ぎる話なんだけど喉から手が出る程欲しい今は無きシルバーRIVALのブレーキ。凄くハマっててずるいっす。
お持ち込みパーツを使っての組み立てもお受けしてるのでお気軽にご相談くださいね。

*ALL-CITY* thunderdome (52)

S様はパーツからフレームを生やすタイプの方(褒め言葉)なので今回のキモはこのクランク。
昔、MASHSTOREに並んでたCAMPAGNOLOのrecord trackのブラック。当時めっちゃ憧れたけど結局諦めたやつ。MASHで別注したのか勝手にアルマイトかけたのか。詳しい方いたら教えて下さい。
現物を生でお見かけするには初。役得ですね。無事に僕の脳内取り付けライブラリーに寄贈されました。
あっ!もちろんお持ち込みして頂いたので弊社ではご用意ないのであしからず。

*ALL-CITY* thunderdome (52)

騙されたと思って使って欲しいコグ、EURO ASIAのgold medal pro。
お値段張るだけあって、金メッキのチタンコーティングはチェーン離れがスムーズでペダルを漕ぐとニヤニヤしちゃう位。
漕いだ時の抵抗感がその他コグと比べてかなり小さくなるので、回していて気持ちいいです。
一度使うと他に戻れない魔性コグなので容量用法は正しくお使い下さい。

*ALL-CITY* thunderdome (52)

見ていても清々しいトラックバイクの完成となりました。
久しぶりにピンピンのトラックをご担当させて頂きましたが、やっぱりかっこいいですね!語彙が小学生並ですがこの潔さは何年経っても心に刺さります。いい刺激を頂きました。
どうやら次のバイクの予定もある様なので腕が鳴りますね。楽しみです。
いつも本当にありがとうございます!引き続きよろしくです!

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)
*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

我々スタッフも楽しみにしていたRIVENDELLの新作ですね。
このバイクのオーナーさんも楽しみにされていた様で入荷前にご予約頂いて入荷後急ピッチで組ませて頂きました。
なんで急ピッチかって?決まってるじゃないですか。僕が試乗という大義名分で乗りたかったからです!笑
役得ですね。楽しいオーダーを頂けるお客様に感謝です。

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

ハンドルは僕もCHEVIOTに使ってるchoco-moose barを。
RIVENDELLのバイクはヘッドチューブが長いモデルが多いので、小柄な方(僕含む)だとハンドルの握りが高いところに来すぎると二の腕辺りが窮屈になります。このハンドルは握りが下の方に来るので腕に負担がかからない姿勢を作れるので大好きなハンドルです。小柄なRIVENDELLオーナーは是非試してほしいです。

このオーナーさん、僕と好みというか趣味というか好きな物の感覚が近いなーって勝手に思ってしまい、年齢的に先輩なのに友達とバイク組む感覚でお話しさせて頂いて終始楽しくやらせて頂きました。失礼があった様でしたらごめんなさい!(お酒飲めないって共通項で親近感爆あがりしました)

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

この写真で違和感を感じた方は正解です。
リアのシフトレバーは通常右手側に付くんですけど左手側に。しかも右用を逆付けしてます。
RIVENDELLデザインのシフトレバーのこの使い方は以前シャミが説明してくれてたのでこちらをチェック。
まとめると、
「右用のシフトレバーを逆付けして左に付けて、本来右手で操作するリアのシフトを左手で操作する」ってことですね。説明が難しい!
因みにそれをする為にブレーキレバーも左右入れ替えてます。
自転車って自由ですよね。こんな組み方を教えてくれたのもRIVENDELLでした。

こんな風にした理由は右用のみの設定しかないからってのもあるんですけど、、、

ちょっと脱線。

こちらの方は素敵なベスパオーナーでもあるのでご紹介。

パーツの打ち合わせの日に乗ってきてくれたのでパシャり。

僕はどんなパーツで組まれているかと同じくらいどんな人が乗るかもバイクカタログに載せたいんで写真撮らせてくださいよってお願いしたら恥ずかしいとの事でオーナーさんはチラッと。

そいえばベスパってハンドシフトなんだよなー。しかも左。気付いた時にはニヤニヤしました。

そうこれが左手シフターの採用理由。ベスパとお揃いに出来ます!笑
勿論問題なく動作しますし、操作感も中々。天邪鬼な組み方ですけどご興味ある方は是非ご参考に。

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

毎度楽しみなヘッドバッジのデザインはボルトの上をナメクジ?が這っている様子。かぁいいですね。

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

こちらも楽しみなフレームのアートワーク。
お兄ちゃんモデルのGus Boots Willsen同様、様々な楽器が並んでいます。
なんで楽器でナメクジでボルトなんですかね?想像力掻き立てられます。

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

アメリカはこれを国指定の文化財にした方がいいと思います。
PASS AND STOWのラック。シンプルな見た目ながら、取り付け方法も完璧。悔しい位に惚れちゃってます。
僕は3railを使ってますがsusie位タイヤが太いと5railが似合いますね。バスケット等は載せずに持ってたトートバッグを乱暴に括りつけてる様子は痺れました。

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

組んでで感動した地味な所。
センタースタンドのボルト用の穴がオフセットしてる所。これだけ太いタイヤクリアランス(最大2.8)ですから通常の位置だとセンタースタンドを畳んだ時タイヤに当たっちゃいます。それを避ける為にオフセット。おかげで両足のスタンドも無事に取り付けできました。

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

こんだけ太いタイヤを収めるリムブレーキのリムっていったらVELOCITYのCLIFFHANGER。ポリッシュのリムって汚しがいがあるのでレッツ酷使!
合わせたタイヤは最近グイグイラインナップを広げてるTERAVAILのEHLINE。
このサイズでタンサイドってなかなか無いのでおすすめです。パターンも転がり良いの選んでおきました。
(実はポートランドの名店がsusieに履かせてましたよって教えてくれて速攻チェックしました)

SURLYのKARATEMONKYやLOWSIDEのカスタムにも使えそうなので是非覚えておいてくださいね。

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

フロントのチェーンリングは小さいもの方がリアのギアを満遍なく使いきれると思ったのでWHITE INDのバッシュガード付の物を。
最近始めたクランクとリングの別売りのお陰で取り入れやすくなったんじゃないんでしょうか?
喜んでくれる方々が増えていたら嬉しいです。

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

個人のインスタにあげたら知らない海外の方から「SUNTOUR?」て聞かれたこのペダル。バイクフリークならそう思うはず。
違いますよ。三ヶ島製です。
気になる方は店頭で。

*RIVENDELL* susie w. longbolts/wolbis slugstone (50)

乗り心地はその長いホイールベースのお陰でユサユサする不思議な乗り心地。かといって見た目以上に気持ちよく進んでくれるので毎日の相棒になっちゃうなこれは。
マウンテンバイク並みのタイヤが履けちゃうけど、あくまでHILLIBIKE。コミューターとしても◎。
ベスパも似合うから悩ましいけど沢山乗ってくれたら嬉しいです!今度ベスパ乗らしてください!笑
ありがとうございました〜!

いやー、高低差の激しい2台のご紹介でしたんね。
みなさん、耳キーンってなってないですか?笑

それでは本日はこの辺で。