本日はかなり身内の話になってしまい申し訳無いなーって事は先に伝えておきますのでご了承下さい。

娘の話ばっかりで申し訳無いんですけど保育園が楽しい様で毎日お洋服を汚しまくる程遊んでくる様です。最近じゃ自分で靴を持って来て外連れてけ。って催促して来る程。
楽しく通えてる様でパパは一安心。

娘が保育園に通い始めたって事はマイワイフは職場復帰しております。
思えば重い悪阻を乗り越え産休→出産→育休というコンボで大凡1年と3ヶ月ぶりに復帰。これ自分に置き換えてみるとそんなに長い時間仕事から離れて復帰する事を考えるとゾッとします。
その間も初めての育児で正解の無い不安の毎日を過ごし、娘を育ててくれたと思うと感謝の言葉しか出ませんし、たくましく美しいなーなんて思うこの頃。(ノロケ)
元々は自転車に乗るのも好きな奥さんですが、妊娠から産後まで自転車も我慢する様子は自転車店勤務夫としても何ともやるせない気持ち。仕方ないんですけどね。

という事で、【育休お疲れ様でした&職場復帰頑張ってね】って事でニューバイクをプレゼントしました。

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)
*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

「リヴェンデルのバイクに乗ってみたいなー」ってのは数年前から聞いていたのですがVeloorengeのPioletに乗ってる奥さんは今より「スイスイ乗れるやつ」ってのがリクエストでした。
リヴェンデル×スイスイ=の答えがしばらく出ずにいた所にcharlie h. gallopのデビューで僕の心は決まりました。
谷さんのブログでも解説があった様に「レイチェルバイク」は僕の奥さんにもピッタリだと感じました。

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

プレゼントとはいえ予算も抑えないと奥さんに気を使わせてしまうので私物パーツBOXから使える物は使って組み立て。
ハンドルは*NITTO* rivendell b910 choco-moose barがあったので。腕の位置が上がり過ぎず適度に前傾がとれるこのハンドルは今回のチャーリーとの相性も良かったと思います。セミドロップみたいに使えるブルームース型ハンドルです。

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

ブレーキレバーは値上げ前に買っておけばいつか使うだろうと買っておいた*PAUL* canti leverを贈呈。
PAUL製品、特にブレーキレバーは持っておけば困らない&腐らない精神で欲しい時に買っておくと未来の自分が嬉しいです。残念ですけど値段が下がるって事はこの先無さそうですし欲しい時に買っておくのが結局安く買えるって感じですからね。
前後のハブは余らせていた*PHILWOOD* 11-speed road hubの復刻ホワイトを。奥さんのバイクに入れるのに少し躊躇しましたが、使う予定も今の所無かったので。
チャーリーはエンド幅130のロードバイクなので変換無しでそのまま使えます。別のリヴェンデルに載せ替える(そんな事無いと思うけど)時はエンドキャップを付け替えると135に出来るのもPHILWOODの良い所ですね。
ここだけの話松本さんのSamhillへの憧れが強かったので大凡10年越しに達成。

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

バブルラグと呼ばれるオリジナルラグが所有欲を満たしてくれます。
トップチューブも可愛いですがヘッドチューブ上下で非対称のカットが個性的で大好物。
ラグのデザインが天才的だと思います。愛おしい。奥さんにも愛着持って乗って貰える様にこうゆう所大切。

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

ハンドル周りの色使いは奥さんに決めて貰いました。何でもかんでもコチラで決めるのは良く無いですよ。一緒に悩む時間も大切な訳です。
旦那がRitchey好きだと影響を受けるのかグリップは*RITCHEY* wcs true gripのチョイス。スポンジグリップはゴムの様に経年でベタつかないですし、濡れたとしてもすぐ乾く、クッション性も良くて、カラバリ豊富で安いので以後お見知り置きを。
とはいえ一生使える訳無く、お風呂掃除のスポンジをイメージして貰うと分かりやすいんですが使ってるとヘタって来て緩くなって来るのでその時が交換時です。
何も言わずにRitcheyのグリップを選んでくれたのが嬉しかったりします。

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

*NITTO* M-1B front rack*BL SELECT* everyday basketの組み合わせで普段使ってるお気に入りのバッグを載せれる様に。
スイスイバイクですからそもそも沢山の積載をオススメしてないのでこのバイクの軽快さを大切にしたいですね。
M-1のステーがどっかいっちゃったんでピットに余らせてた物を使って。シルバーとブラックになってしまいましたがコレはコレで。
*BL SELECT* everyday basketは深さも大きさも丁度良くて四隅のワイヤーは太くする事でワイヤーバスケットながら丈夫になってるので多少ラフに扱っても曲がりにくいのが嬉しいポイント。

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

サドルは新調して*BROOKS* c17 special recycled nylonでレザーの弱点である伸びや雨による濡れなど気にせず乗れる様に。
白いサドルってのも新鮮で良いです。デニム履いて乗ると色移りするんで注意するか、それも味としてお楽しみ頂くかのどちらかが宜しいかと思います。

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

ウチの夫婦は身長差が無いので奥さん用に組んだとは言え僕も通勤で使わせて頂く事も。
乗った印象は見た目の印象よりも軽快で、ハンドリングもビタッとしていて安心感。初めてのスポーツバイクでもヒラヒラしにくいので安心して乗れますし、乗り慣れている方も新鮮に思える乗り心地だと感じます。
こう見えて僕は割と機敏なバイクが好きなのですが、チャーリーは想像以上に好みでした。見た目と乗り心地が高得点で重なって大満足。
慣らし保育中に早速奥さんと二人で出掛けましたが彼女も気に入ってくれた様で組んだ甲斐がありました。
週末のお休みは娘のお世話で僕は仕事なので、中々乗れる時間は少ないけど、自転車に乗る時間が息抜きになってリフレッシュ出来る時間になってくれたらと思います。
自転車って共通の話題があるのも僕たち夫婦にとっては大切だったりするので、たまにはじいじとばあばに娘を預けて二人で出掛けるのが僕も楽しみです。

*RIVENDELL* charlie h. gallop (49)

チャーリーですがリヴェンデル本家ではもう大きいサイズしか残ってないですね。ブルーラグではまだサイズ選べるので是非。
舗装路スイスイ走れて気持ちの良いバイクですから日常にフィットしやすいモデルだと思います。オススメです。
是非ご相談下さいね。