徐々に日常に戻って来ています。

お久しぶりです。金子です。

10年ほど寝かしていた不安に文字通りメスを入れて来ました。

膝の手術をしました。

今はまだ自転車には乗れませんが、だんだんと動くようになり、

長い間感じた事のない、まるで新しい足の感覚まで手に入りました。

自分の体の成長に期待している日々を送っています。

入院中は、自転車の事を極力考えないようにしようと決めていました。

これまでの人生を振り返っても、自転車から離れる機会なんてそうそう無かった事。

良い機会かもと思い、前も見ず振り返りもせず、そこでただ立ち止まる事にしました。

好きな事であり、仕事でもあるそれは、時に楽しくもあり、時にのし掛かる存在でもありました。

これ迄にあった色々な事は美味しくても苦くても、ほとんどを飲み込んで来て、

消化してるつもりでも徐々に溜まった澱が、少なからずあったのだなと、

退院した自分の脳みその空っぽでスッキリした具合で実感しました。

(主にリハビリの事とデジの結婚式の事と原付の事とケンドリックラマーの事を考えていました。)

大袈裟かもですがこれまで自転車を続けてきたのは、

どこかで覚悟を決めた自分がいたり、未だに喜びや発見が多いからなのだと思います。

これからも、生きているうちは切っても切れないものだと思っています。

改めて宜しく自転車、と左膝。

しばらくの間は倉庫と幡ヶ谷店を行ったり来たりの勤務をさせてもらいます。

四月の中頃には幡ヶ谷店に完全復帰出来るよう、こっちでもリハビリをさせて下さい。

退院して早1ヶ月が経ちましたが、ギリギリ自転車に乗れそうな気がする具合の今が一番キツいです。

こんなに自転車をまっさらに見れて、こんなに自転車に乗りたいと思った事はないかも。

まるでお客様の目線に立っているような気分です。

とりとめのないお話に付き合わせて失礼しました。

お詫びと言ってはなんですが、現在進行中のニュープロダクトのチラ見せで今日は締め括ります。

デジがプロデュースしたバイクもいよいよか。楽しみです。

3月から今年を始めた気分。気持ち新たに打ち込んで参りますので何卒宜しくお願い致します。

それでは。