ブルーラグでyoutubeチャンネルをやるようになって、他のチャンネルも見るようになりました。今まで音楽流すとか聞き逃した深夜ラジオ聴くとかしかしなかったけど。
最近面白かったのはこちら。
僕は格闘技は普段は見ないし詳しくないですが、バキは好きです。神心会空手。これ現実でできるんですね。
ブルーラグチャンネルもバーテープ「忍者巻き」やり方動画などアップしてるので暇つぶしに是非。挑戦者求む。→こちら
先日の上馬店。お、一周何持ってるの?
「ベルセルク。」
この大きなパーツ、ご存知でしょうか。
XTRACYCLE 「The Leap」
様々なバイクを”ロングテールバイク”にすることができます。
ロングテールバイクとはなんぞや。
XTRACYCLEが提唱する、後に長ーいバイク。海外だとお子さん乗せたり、普通の自転車じゃ積めない量や大きさのものを運んだり。
ブルーラグだとコロさんが乗っています。SURLYとも親密な関係で、この規格にのっとったBIG DUMMYなんてモデルもあります。
でも今回のキーは、最初からロングテールのバイクじゃなくって、お持ちのバイクをこのLEAPでロングテール化する、ということ。「積載」って新たな役割を愛車に付加すること。ある意味CRUST
そして今回、そのカスタムが尚更僕らをワクワクさせてくれたのは、ベースとなるバイクが、
RivendellのClem Smith Jrであること。このままでも十分格好良いです。
ただでさえリアバックの長いClemがさらに長くなったら、どんなバイクになるんだろう、メカニック的興味もモリモリのご依頼をいただきました。
早速施工。
リアホイールを外して骨格を装着。
連結部分は本当によく考えられていて、安全性はもちろんだけど、色んな規格のフレームに取り付けられるようになっています。
エンド幅やチェーン ステーの形状、フレームに合わせてアジャストできるようになっています。
取り付け作業中、他のスタッフも興味津々で集まってきます。
「あのフレームにも付くのかな」「果たしてチェーンは2本で足りるのか?」「LEAPにLEAPって付けれるのかな」・・・それぞれのメカニック妄想大喜利が始まります。
そして、完成したバイクはこちら。バイクチェックします。
*RIVENDELL* clem smith jr.(52) + *XTRACYCLE* the leap basic kit
奥様とお子様と、ご家族と過ごす時間を想像して、今までのバイクには積めなかったものも積み込んで公園まで、そんな未来をオーナーとイメージしながら組みました。
元から”ロングチェーンステー”が代名詞なこのCLEM。LEAPは媒体フレームのチェーンステーの長さに合わせて調整が効きますが「足りるのか」という懸念もありました。
ギリギリ、ということも全然なく、CLEMに合わせてバッチリ装着。
元々の長さに加え、フレームの”たわみ”。ゆさゆさと路面の凸凹をバイクが吸ってくれるのが体感できます。
チェーンは2本で足りました。2本をつないであります。
今回は9速のドライブを使用。最初は8速も考えたのですが、リアディレーラーの”バネの力”が強くないと超ロングチェーンが暴れやすいため、途中9sに変更。チェーン暴れ防止のスタビライザー付きのRDがいいかもしれません。
リアホイールが抜けたスペースに偶然フレームポンプがピッタンコ。
元々のパーツも出来るだけ活かして、ダイナモやレザーサドルは引き続き愛着持って使っていけます。
ハンドルはCHOCO MOOSE BAR。ステム一体のゆったりポジション。
グリップバーテープの下にはクッションとして*ESI* racers edge gripを仕込んでいます。VINCE巻き。バーテープオンリーじゃ固いかも、って方是非。シフターはRIVENDELLデザインのSILVER2 SHIFTER。カチッカチッと刻みのないフリクションですが、ゆったり乗る9速なら問題なし、です。
そしてRIVENDELLの魅力の一つ、デカールやグラフィックのデザイン、
「A TOUGH BIKE, TO LOVE」
このCLEMのダウンチューブの文言が、このLEAP化で目指したオーナーのご家族バイクとしてもぴったりの表現で、気づいた時は思わずニンマリ。
しばらく家族揃ってお出かけ、とはいきませんが、近い未来このバイクで素敵な休日を楽しんでもらえてら嬉しいです。ロングテールなら、キャンプ道具もストライダーも、スイカも丸々、空気で膨らますプールも着替えも水着も積み込めます。
LEAP化、しょっちゅうオーダーいただくカスタムではないですが、エブリデーバイクの権化、究極系だと思います。媒体はRIVENDELLでもSURLYでも、乗らなくなったスポーツバイク全般に取り付けが可能です。ご相談ください。
以上タニでしたー