https://bluelug.com/contents/instagram/mysurly-2018/
今晩は金子です。皆様、本当にたくさんの投稿ありがとうございました。
選考に僕も加わらせて貰いましたが、本当に選ぶの悩みました。
だって皆が皆、様々なSURLYをお乗りで、かつそれぞれに色があって魅力的だったからです。
数多くのステキな写真の中から、僅差で飛び抜けたもの、単純にガツンとヤラれたもの、
恐れ多くも選ばさせていただきました。早速入賞した方々の写真をご紹介させていただきます。
まずはSURLYの日本総代理店、モトクロスインターナショナル様からの賞がこちら。
長い年月の間に、様々な仕様変更を加えながら
今もファーストバイクとして乗り続けられていることに共感しました。
また、LEAPを付けちゃうところに、遊び心も感じます。
これから10年、20年と、このKARATEがどのように変化していくか、とても楽しみです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
僕はこのバイクの変にクセになるルックスに中毒性を感じています。
収まるべき所に収まった感のある絶妙な位置のSWIFTのバッグがまた素晴らしい。
続きましては同じくロングテールバイクの受賞、幡ヶ谷店チューヤン賞のこちら。
ご自身&愛車で撮影、ゆずの歌でも流れてきそうな半ズボンで爽快な風景、落ち葉がいっぱい詰まったPACER、お子様や彼女と一緒にだったり、雪の上かと思えば海の上だったり、、、
もう毎回ご参加に感謝でしかないですし、どの写真もハッピーバイシクルライフでほんとうにリスペクトです。。。
ありがとうございます!!!
もうそんな中で毎回選ぶのも酷な話なんですが、、、長さがハッピーバイブス比例させてしまっているこちらを幡ヶ谷店賞とさせて頂きたいと思います。
紅葉の下も秋ならではの一枚で、そこも加点込み!
曲がるときとか内輪差大丈夫なの?とか考えてしまうの僕だけですかね?いつかこんな仕様で乗ってみたいと思わされました笑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロングテールバイクを余す事なく使った模範的回答でありつつ、それにプラスαを盛り込んだこのバイクはもうそれこそ最強に無敵モード。
見た目と肩書きもお子様が喜んでくれそうな良いバイクですね。チューヤン君と同じく、いつかこんな風に乗ってみたい。
上馬店の谷ファン賞はいぶし銀です。
今回もものすごい数のエントリー。単純に格好いいSURLYを選ぶ、ってなると80台くらいになっちゃうし、
その中の自分が担当させてもらった何台かは思い入れ補正もかかり「これぶっちゃけ世界一くさい」って思っちゃうので、あえて自分が組ませてもらったものは外しました。(担当させていただいた方すみません!)
なのでそれ以外で一番グッときたこちらの方を上馬賞といたします!
ファットバイクやロングテール、大陸横断の絶景に過積載満載…最初はそんなSURLY全開のバイクに目がいきましたが、
僕も日々この東京で乗ってるこのSTEAMROLLERを選びました。この方も自分のライフスタイルに馴染む丁度いい塩梅でSURLY楽しんでるのかな?
そしてきっと3年後、5年後も姿を変えつつこのフレームに乗ってくれていると想像します。ハンドル周りが奇遇にも僕のバイクと同じパーツ構成で嬉しかったのも選考理由です!10年後も乗りましょう〜おめでとうございます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
同じくスチームローラーに乗っている僕ですが、こんな風に落ち着いた佇まいで組める日が来るのはおそらく遥か遠くでしょう。
谷さんのバイクにそっくり過ぎて、自分のバイク選んでるやないかーいって思ってもう一度見たらお客様のバイクでした。
僕らのお客様も通う、ステキなお店をやられている方の様ですね。→BARBER SAKOTA←
変わって代々木公園店まっちゃん賞は同じくスチームローラーのこちら。一言。キレイです。
まずはfujiのxpro2(カメラ)ユーザーというので加点!笑
綺麗な写真もさることながら、STEAMROLLERですかね?とてもクリーンに組んでいただいて好印象だったので代々木公園賞に選ばせてもらいました。
シングルスピードならあまりやり過ぎず、このくらいが調子いいですよ。サドルバッグとか色々つけないあたりにも逆に美学を感じます。
でもね、よくよく見てると普通付いてないブレーキガイドも溶接されているようですし、これさては写真撮ってらっしゃる彼氏さん?のアドバイスが多分に入っている気がするんですがいかがでしょう。笑
サラッと乗っている被写体の女性オーナーさんと、写真撮ってる拘り屋の黒幕さんとの関係性。
完全僕の妄想の域を出ないですけど、一枚の写真から読み取れる想像に思いをはせて、色々楽しませていただきました!
これからもバイクライフ楽しんで!
ご参加ありがとうございました!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「きれいなSURLY」で今年ナンバー1だと思います。総合的になんかもう言葉にできない完成度の高さ。
良い意味でですよ!!SURLYっぽさを感じない佇まいが逆にアナーキズムを感じます。良い意味でですからね!!
SURLYのクルーも言ってたのですが、JAPANのSURLYはCLEANでSMARTだよね、それがCOOLだよねと言ってたのを思い出しました。それの極みなんだと思います。
リヤエンドを何回も見直して見た結果、恐らくスチームローラーでしょう!!
そしてオンラインストア部門賞!!ボスが選んだバイクがコチラ!!
『雨の日は決まってスチームローラー、理由は1つ手入れが楽ちん』
シングルスピードの核心をついた一言に激しく同意。
もっとも部品が少ないのは不調やトラブルのリスクが最小であることとイコールだし、維持コストの小ささやメンテの簡単さともイコール。
シンプルながらもご自身の生活に必要な前カゴ付けたり、ステッカーを貼りまくったりで生活の相棒感が色濃く出てます。
なにも無駄がなく、強くて頼もしいスチームローラー。
皆さんにもぜひお手本にして欲しいと思い、選考させていただきました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミネアポリスにポンってこのバイクが置いてあっても違和感がない、下手したら盗まれないんじゃないか。
こちらのバイクはそれくらいSURLYバイブスが強めに出てるバイクに思います。
純正カラーのブラック故のステッカーチューン、映えてます。
そして、僕が選ばさせてもらったのが続きます。
まずは1×1賞。
探している時、海外の方かなーなんてポチってみたらなんと国内のオーナーさんでした。
言葉が見つかりません。本当に大切に乗られているのでしょう。
ディスクブレーキの台座が付いてない時点でかなり古いものだと思われます。
ミネアポリスで見てきたベテランさんが乗ってたバイクのバイブス漂うので誠に僭越ながら選ばさせていただきました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
見ていてハッピーになった写真、HAPPY VIBES賞です。
View this post on Instagram
???????????????? . . . #cycling #mysurly #surlyecr #surlybikes #surly #surlysociety #bluelug
ECRというツーリングモデルのバイク。
ツーリングバイクとは主にヘビーな荷物を乗せて、色んな道を想定して作られた旅する自転車。ゆえに丈夫で安定感があります。
その強みをこういった形で表しているのがグッときました。
晴れた日の公園で気持ち良すぎてお昼寝しちゃった子供の写真なんてズルすぎる。最高過ぎやしませんか。
即入賞です。
意外かと思うのですが、チャイルドシートを付けているバイクはミネアポリスの現地だと少なかったです。
トレーラー的なものの方が見たかも。車社会だからでしょうか。
こういった仕様で乗られるsurlyは僕らのお店でも少なく無いですし、もしかしたら日本的なsurlyの使い方なのかもしれません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お次は過積載部門総合です。
僕らのお店で組まさせもらったバイクが実際にかなりのハードな旅に出てたのを、この企画で見つけました。
しかも女性のお客様です。しかもこの季節。ガッツ半端じゃない。
ある種の親心的なやつがグッと込み上げてきてしまいました。無事帰還して良かったです!!
道中記も見応えあって楽しませて貰いました。過積載賞に選ばさせて頂きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
過積載国際部門特別賞はこちらの方。
勉強になること半分、真似しちゃヤバイかも半分の海外のsurlyです。
「フレームを持ち運ぶ。」
悩みますよね。
ましてや自転車で運ぶって行為はもはやもう意地だと思います。
この運び方は芸術点も高かった。
そして載ってるフレームもsurly。というかよく見るとディスクトラッカー。牽引に向いてるバイクの方を運ぶというアンバランスさに表現力も感じました。
満点です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後はもう単純に、普通にカッコいい賞です。
こちらも海外の方。真似した方が良い足し算引き算が詰まっていると感じました。
その潔さ、ただただカッコいい。その一言に尽きます。
影響されやすいんでしょうね。1×1のオリジナルに触れてきてから、どうもシングルマウンテンバイクが気になっています。
このlowsideは、surlyのルーツをもう一度思い起こさせてくれるフレームだと僕は感じます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以上の10名の方、僕が伝えるのもおこがましいし恥ずかしいのですが、
本当に本当におめでとうございます。
受賞者の方々には数日中にinstagramのダイレクトメッセージにてご連絡させていただきます。
今回二回目となった「#mysurly」フォトコンテスト。
改めましてご協力、御応募下さった皆様、本当に有難うございました。
是非、#mysurly今一度チェックしてみて下さい。
それでは。