| Frame : | *AFFINITY CYCLES*
| |
|---|
| Headset : | *FAIRWEATHER*
| |
|---|
| Handlebar : | *NITTO*
| |
|---|
| Stem : | *FAIRWEATHER* MT-31 side clamp stem
| |
|---|
| Wheels : | *PHILWOOD* low flange track hub × *H PLUS SON* the box rim
| |
|---|
| Cog : | *WHITE INDUSTRIES* eno single freewheel
| |
|---|
| Tire : | *PANARACER* gravel king tire
| |
|---|
| Brake : | *SHIMANO* ultegra
| |
|---|
| Brake Lever : | *DIA-COMPE* 9000 ti
| |
|---|
| Crankset : | *SHIMANO* dura-ace × *AARN* track chainring
| |
|---|
| Seat Post : | *THOMSON* elite
| |
|---|
| Saddle : | *BROOKS* cambium C17
| |
|---|
| Grip : | *RINDOW* tarugata pvc grip
| |
|---|
| Front rack : | *SOMA* porteur rack ECO
| |
|---|
| Basket : | *WALD* 139
| |
|---|
| Bottle cage : | *ARUNDEL* looney bin bottle cage
| |
|---|
| Bell : | *SPURCYCLE* black bell | |
前カゴをつけたノンビリ仕様のアフィニティのロープロです。
前は固定ギア、ブルホーン、ビンディングペダルでガッツリ走る仕様だったのですが(その時の載せ替えの模様はこちら)
今はこんな感じで、ハンドルもアップライズしてて手前にちょこっと戻ってきている楽チンバイク。
後ろのギアも固定からフリーギアに。
あとU-lockの「収めどころ」を試行錯誤してこの形に落ち着きました。
カゴ周りって意外と個性が出るので、他の人の自転車のカゴ周りって気になる所。
最後にステッカーを自転車に貼るのが好きなのですが、この自転車には白、黒、またはグレースケール縛りで貼っています。