Frame : | *INDEPENDENT FABRICATION* crown jewel track
| |
---|
Fork : | *ANT* road fork
| |
---|
Headset : | *CHRIS KING* nothreadset
| |
---|
Hub : | *PHILWOOD* low flange track hub
| |
---|
Cog : | *WHITE INDUSTRIES* dos eno double freewheel × *PHILWOOD* 1/8 track cog
| |
---|
Handle : | *RITCHEY* neo classic drop handle
| |
---|
Stem : | *RITCHEY* classic c220
| |
---|
Bartape : | *FIZIK* tempo classic
| |
---|
Brake : | *DIA-COMPE* brs101 long reach brake
| |
---|
Brake lever : | *SHIMANO* BL-R400
| |
---|
Seatpost : | *RITCHEY* classic seatpost
| |
---|
Crank : | *SIHMANO* dura-ace track crank
| |
---|
Rack : | *VELO ORNAGE* constructeur front rack × *VELO ORNAGE* 6pack rack | |
度々僕らのブログでも登場しているA.N.T(Alternative Needs Transportation)のビルダー、ANTBIKEMIKEことマイクさん。
フレームビルダー稼業からは引退したレジェンドビルダーの一人であり、また90年代のIF創設時におけるコアメンバーの一人でもあります。
そんなマイクさんの作るフォークならとびっきり最高だねということで、自分のフレームをオーダーした時に合わせて、クラシカルなラグドのベンドフォークをお願いしていました。
キャリパーブレーキ用のロード/トラックバイク向けのフォーク。ラックetcも付け易いようにダボ穴も完備した1本。
Not sport … transport.を掲げていたA.N.Tらしいフォーク。
そんなフォークを自分のIFにインストールして最近は乗っています。
これまではwound upのカーボンフォークを入れて乗っていましたが、このフォークを組み込むのも加味してフレームをオーダーしました。
wound upの時はラック等はつけられない仕様だったので、愛嬌のあるカスタムが出来るようになったのはストイックめな車種だけに萌えるポイントです。
フリーギアにして全体的に少し緩めの組み方で(とか言ってビンディング)ちょっとしたラックも付けて、
サクっと乗れる組み方に。固定ギアビルドの時の「遊び」のバイクからは少し肩の力を抜いて交通手段、足としてのバイクを意識して手を入れました。
まぁ、あくまでこの時の気分っていうだけで数日経てばまた様変わりするのでしょうけども。。。
余談ですがこの6缶パック専用のVOのアダプター、復活しないかしら。ドロップしちゃってちょっと悲しい。
こういうふざけた(いい意味で)アイテムって最高ですよね。
こちらのブログでさらに詳しくご覧になれます。
by 一周