| Frame : | *SURLY* steamroller PAINT by COOK PAINT WORKS
| |
|---|
| Stem : | *NITTO* FW-31
| |
|---|
| Brake hunger : | *FAIRWEATHER*
| |
|---|
| Handlebar : | *NITTO* b352
| |
|---|
| Head set : | *VELO ORANGE*
| |
|---|
| Wheels : | *H PLUS SON* the box rim × *GRANCOMPE* small track hub
| |
|---|
| Tire : | *GRAND BOIS* cypres
| |
|---|
| Brakes : | *GRAN COMPE* 610
| |
|---|
| Brake lever : | *DIA-COMPE* SS-6 brake lever (all polish)
| |
|---|
| Crankset : | *VELO ORANGE* grand cru fluted single crankset
| |
|---|
| Saddle : | *SELLE SAN MARCO* rolls saddle
| |
|---|
| Grip : | *BROOKS* cambium slender grip
| |
|---|
| Seat post : | *NITTO* 83
| |
|---|
| Chain guard : | *VELO ORANGE* | |
多くの人はシングルギアは玄人向きだと思っている。
でも実はその逆、複雑な多段ギアが組み込まれている自転車こそ玄人向きで、操作が複雑なうえに構造は結構デリケートだったりするので意外と気を遣う。
だから、トラブル無くシンプルに生活したいのならばやっぱり乗り物もシンプルな方が調子が良いって事で。
SURLYで唯一のピストバイクsteamrollerならばこんなイージーな雰囲気のカスタムだってお手の物。
速そうな感じとか、強そうな感じって作るの簡単だけど、意外とこんな感じのちゃんとカッコ良くて、ちゃんと楽チンそうなバイクって意外とセンスがいるもの。
気持ちの良いメタリックブルーに、スロウなカーブの効いたハンドルが◎
チャームポイントにもなっているチェーンガードはカーゴパンツがチェーンに巻き込まれてお陀仏しない為のファッショニスタの必須アイテム。
スーツで通勤してる方にも良いかもです。
僕たちスーツなんて滅多に着ないから分からないんだけど笑
気負わずにビルケンでも履いて涼しげに街を流したくなるような一台です。