PARTSLIST
| Frame : | *ALL CITY* space horse disc | |
|---|---|---|
| Wheels : | *VELOCITY* A23 rim × *ALL-CITY* | |
| Tires : | *FAIRWEATHER* for traveler tire | |
| Crank : | *SRAM* RIVAL | |
| BB : | *CHRIS KING* | |
| Headset : | *CHRIS KING* | |
| Stem : | *THOMSON* X4 | |
| Handle : | *NITTO* m137 dirt drop bar | |
| Shifter : | *SRAM* RIVAL | |
| Brake : | *AVID* BB7S | |
| RD : | *SRAM* RIVAL | |
| Saddle : | *GILLES BERTHOUD* aravis leather saddle | |
| Seat post : | *THOMSON* elite setback | |
| Pedal : | *VP* vp-001 pedal | |
| Bar tape : | *FIZIK* terra tacky bartape | |
| Bag : | *OUTER SHELL ADVENTURE* rolltop saddlebag |


SURLYよりもちょっとシュッとした印象のALLCITY。
純正のペイントが最近かっこいい。
まずは実はラックも付けられるALLCITYではツーリングの位置づけ、SPACE HORSE DISC。
ステム、シートポストはシルバーのTHOMSON。ハンドルは最近出た*NITTO* m137 dirt drop barで。
これすごく握りやすいです。
今までハの字型のいわゆるダートドロップには抵抗があったんですが、これはやりすぎてない感じが好きかも。
31.8㎜径でモダンなステムとも相性がいいのがポイント。NISSENのクリアブルーのアウターケーブルあたりもいいアクセントになってる気がする。
コンポーネントはSRAM RIVAL 22。グラベルバイクは最近ほとんどフロントシングルで組んでいるので、ダブルが新鮮に見えてかっこいいです。
長距離のサイクリングもするし、グラベルにも行ってみたいということでダブルを選択していただきました。ちなみに今回はBBもヘッドと合わせてCHRIS KINGのものを。
ヘッドパーツとBBは自転車の中でも特に負荷がかかる部分なので、いいものを。
お次はハブですかね笑
タイヤもまずは細めの32cをチョイス。後々グラベル用のブロックタイヤを履かせても面白いですよ。
by ウエンツ